2012年5月26日土曜日

自己紹介ブログ ひとし

どーも!
佐藤仁といいますヽ(^o^)丿

では、さっそく自己紹介を…

・農学部1年
・秋田県秋田市出身、秋田南高校卒業

・好きな…
食べ物:梅干し以外なら…
アーティスト:いきものがかり、RADWIMPS、BUMP OF CHICKEN
64のゲーム:時のオカリナ、星のカービィ64、スターフォックス64(メジャーなやつばっか←)
アニメ:ウサビッチ!!!
漫画:ドラゴンボール、ジョジョの奇妙な冒険(6部推し)、彼岸島もなかなか…
スタンド(わかる人にはわかる):パープル・ヘイズ、ウェザーリポート、ヘブンズ・ドアー
人:いない、ばか!!

・【彼女募集中】(重症)


そんな感じですかね(^^)
自分は…
みんなでわいわいするのがとっても大好きです!
宅飲みとか勉強会とか、てきとーに人集めてやってます 笑
大学生になって人見知りが消えつつありますので
みんなよろしく!!

あとは悩みを聞いて下さい…
最近あまり口には出しませんが

彼女大募集中\(^o^)/ 笑

これ以上語ると危険なので
興味があったら連絡ぷりーず\(^o^)/ 笑



さて、ちょっとまじめな話(?)を…
自分が東北大Masspyに入ったのは
ただ単に、雰囲気が楽しそうだったからです!
はい!それだけ!笑
おっけーヽ(^o^)丿

そして入ってから自分で立てた目標が2つあります。
1つは企画力をつけること、もう1つはたくさんの人との関係を築くことです。

何かを企画し、それを実行するということはとても大変なことです。
その企画を成功させるために
手順の確認、人員募集、会計だったりと
たくさんのことを考えていかなければなりません。
それは机に座って考えていてもダメで、実際に行動することが大切になると思います。
だからこの東北大Masspyでたくさんのことを経験して、たくさんの失敗をしたいと思っています!

そして、たくさんの人たちとの関係を築くこと
友達の輪が広がるということはとても楽しいことです!
また、いろいろな人と出会うことで初めてわかることがある…
大学生になって約2ヶ月がたちますが、そう感じています。
これからも「企画」というものを通してたくさんの人にかかわっていきたいです!


といっても
自分は非常に適当人間なので
なんとなく頑張っていきます 笑
まぁ、とりあえずこんな感じでおっけーヽ(^o^)丿


ではお腹が減ったので
さらば!

2012年5月24日木曜日

自己紹介ブログ 柳沼

おはこんばんちわ~。どうもはじめまして
ちゃんえり、えりてぃん、\えりたそ/
こと経済学部1年柳沼英里(@eri_rw93)です。
Masspy1年で唯一のおにゃのこです§^。^§ウフフ

出身は福島県福島市、福島成蹊高校特進コース卒ですよ~
あとは兄が3人いて、4人兄妹の末っ子を務めております。(泣)

恒例の好きなもの紹介ターイム
【食べ物】スイーツ(笑)
【キャラクター】ももりん、ドナルド・ダック
【バンド・音楽】RADWIMPS、VOCALOID
【ボカロP】kemu、ハチ、じん(自然の敵P)、supercell、164
【人】まりたんとゆかいな仲間たち、鈴木秀明先生(照)
【時間】二度寝に入る瞬間

こんな感じですかね~(V)o¥o(V)

柳沼がMasspyに入った理由は、空気感とか雰囲気ですね。
メリハリがしっかりしてて、素敵な変態さんがたくさんいる感じです。
素敵な変態さんがたくさんいる感じです。(大事なことなので2回言いました。)

上級生のみなさんは柳沼に多くを期待しているようですがはっきり言いましょう。
実際はSかMかでいうと超ドNなのです。(キラッ
また「でゅふふw」は常用語ではないので使いません(-_-)/~~~ピシー!ピシー!
しかし、「おぅふっ」と言うことはもはや呼吸のようなものです。
なのでこれが口癖≒呼吸をするということですね。(ドヤァ
(文章おかしいとか思ったら負け組)

つまり何が言いたいかというと
Masspyを通して色んなことを学び吸収し、
さらに自分から積極的に行動していきたいと思います。
(ちょっと真面目になってみた)

ということで今後の柳沼の行動に期待していて下さい。

Masspyのみなさんこれからよろしくお願いします(はぁと)

2012年5月20日日曜日

自己紹介ブログ こまつ

こんにちわ。いや初めまして。こまつこと小松 峻です。

今は経済学部二年で元気に講義に出席中です!

一応ツイッターやってるので覗いてみてくださいな(@tamagokenn)


さて
ここまで古参きどりでいましたが

実は僕・・最近Masspy参加したんですよ!!
ふふ 驚きましたか? まぁ無理もないですね(笑)
その場の雰囲気に合わせるの結構僕うまいんですよ~

簡単に自己紹介すると

岩手県遠野出身 花巻北高から東北大経済へ
妹が一人おります 地元民でもどこ?ってなるくらいの秘境に住んでますw

好きな食べ物 チーズケーキ
好きなスポーツ 野球
愛してる球団 オリックスオリックスオリックスオリックス
好きな色 オレンジ
好きな役 タンヤオ
好きな人 横山由依
好きなバンド ASIAN KUNG-FU GENERATION  Base Ball Bear  School Food Punishment
好きな温度 23℃
まぁ だいたい伝わったかな?(笑)

あと軽音と野球サークルに入っています


さて
僕が思うMasspyとはなにか
サークルという形式で集まった本気でばかを考える集団
僕は昔からこういう活動をしたかったんですよ。
しかも同じような考えを持つ人がたくさんいるところなんて最高じゃないですか!!!
だからね いっぱい楽しいことできると思うよ
そう Masspyならね

新入生のみんな 同じ二年のみんな 先輩の方々
お願いします仲良くしてくださいお願いしますテヘッ



2012年5月9日水曜日

キックオフミーティング


こんばんは。ゆうせい(@pagot10595)です!!



 MasspyメンバーはGWをいかがお過ごしになったのでしょうか。松尾さん、石脇、岡村、柿崎は松尾さんの愛車に乗って山形までドライブに行ったそうです。牧場に行ったり、温泉に入ったりと行楽三昧だった模様。驚くべきは公彦です。彼はヒッチハイクで仙台−九州を往復したのです!!その底しれぬに行動力に、敬礼!
詳しく知りたい方は本人によるトゥギャりをご覧ください!! http://togetter.com/li/299720



 GWが明けると、とたんに世の中は5月病ムード。Masspyも例外ではなく代表が感染いたしました。「授業出たくねー!遊びてー!」と、まるで子供のようで可愛らしいです。よっぽど充実したGWをお過ごしになったのでしょう。羨ましい限りです。




 さてさて、今日のMTGで新入生はめでたくMasspyの正式メンバーとなりました。今日を持ちましてMasspyの新勧は一区切りとなりましたが、これからもMasspyはいつでも新入生のお越しをお持ちしていますよ。もちろん上級生、院生の方々もお持ちしています。



 今日のMTGでは一年生を迎えての次なる企画を発掘すべく、久しぶりのM-1大会を開催しました。紹介されたアイディアは本格派のものから「ちょwwwwおまっwwwww」といったものまで様々。どの企画が採用されるは、一年生の投票により今週の金曜日には決まります。乞うご期待!!