2010年6月18日金曜日

【NextLinkage】インターン&スタートアップセミナーに参加

2010年6月14日(月)に川内北キャンパスC102教室で行われた、NextLinkage主催「インターン&スタートアップセミナー」に、2年の水口と、M1の小野寺が参加した。

NextLinkage(ネクストリンケージ、通称ネクリン)は、2007年に発足した総合就活支援団体である。
東北大学を拠点に、毎年、就活応援イベントや、内定者との座談会などを開催している。
メンバーは内定者によって構成されるため、毎年メンバーが総入れ替えとなる、特殊な文化をもった学生団体だ。
(→学生団体検索サイト「学なび」内、紹介ページ)

引継ぎの文化を一切持たないにもかかわらず、年々活動の規模を拡大しつつ、3年間継続してきたバイタリティはすばらしい。

当日は、60人近くの大学生が集まり、先輩たちの真剣な言葉に耳を傾けていた。

(公式のブログ記事はこちら)



この集客力、我々も負けていられない!


文責:小野寺

2010年6月17日木曜日

【内部企画】Masspyを就活に直リンク

【企画名】
「Masspyを利用したセルフブランディング」

【コンセプト・キャッチコピー】
Masspyを就活に直リンク!

【提案者】
小野寺健

【背景】
実際に就活をはじめてみて、あったらいいなと思ったものを具体化してみた。

【目的】
Masspyでがんばった成果が、就活でめっちゃ活きるようになる=人に伝えやすくなる。説明しやすくなる。

【対象】
Masspyメンバー自身

【目標・手段】
メンバーコラムとメンバー紹介ページを大活用する。

【規模と難易度】
規模:個人レベル
難易度:easy(やることはvery easyだが、メンバーの心を動かす必要があるため、easyとした。)

【どんなメンバーに向けた企画か】
実名をWeb上に公開し、自己PRをしたいメンバー
Masspyでがんばった結果を、ブログ記事として残したいメンバー

詳しくはMasspediaにて→http://www3.atwiki.jp/masspy/pages/55.html


文責:小野寺

2010年6月16日水曜日

【企画案】資格をとろう!~宅建編

資格をとろう!~宅建編
2010/06/15

【概要】
みんな好き勝手にいろんな資格をとって自慢しあう。
…という案は以前から出ていたものの、これまで実行に移せず。

【対象】
Masspyメンバー

【目標】
というわけで、私柴口が先陣きって宅建に合格します!
資格っつったら宅建しかない!これぞ王道。

誰かいっしょに受験しましょう!

(文責:柴口)

2010年6月10日木曜日

【世界ホヤエキスポ】2010/06/08交流会に出席

2010年6月9日(火)、世界ホヤエキスポin石巻 実施説明会&交流会(仙台会場)が開催され、三陸おさかな倶楽部の津田祐樹氏を中心に、社会人から学生まで、さまざまな年齢、職種の有志が集った。東北大Masspyからは、現メンバーの勝部が出席した。
交流会では(株)三陸オーシャンのほや料理が振舞われた。



『世界ほやエキスポin石巻』は、宮城県三陸の水産業の振興を目的として企画された、一大プロジェクトだ。
宮城県は、全国でも上位にランクインする漁港を有する。(参考:石巻市 平成20年 全国主要漁港取扱高)
また、獲れる魚種も多様だ。(参考:石巻市 魚種別水揚高)
宮城といえば「牛タン」のイメージが先行しがちだが、もう一つ有名な特産品「笹かまぼこ」は、この豊かな漁港あっての賜物なのである。

しかしながら、たとえば“大間のマグロ"のように、飛びぬけた知名度をもつ宣伝イメージがなかったことから、宮城県が新鮮な海産物の産地であることは、その道の人間にしか知られていないような状況であった。


そんな現状を打開すべく、着目したのが、ほや


<以下、ほやエキスポブログから引用>

そこで今回我々が目をつけたのが三陸の夏の味覚『ほや』です。
実は宮城県は日本の『ほや』の80%を生産する日本最大の『ほや王国』なのです。

『ほや』は好き嫌いが分かれる食べ物であり、東北以外ではほとんど食されておらず、『ほや』自体の認知度も低いままです。
ゆえに、まだまだ日本国内に大きな潜在マーケットが存在するということでもあります。

『ほや』を起爆剤に三陸の水産資源を全国へ広げる、その取り組みがインターネット上で展開する『ヴァーチャルほやエキスポ』そして宮城県石巻市で7月に開催する『世界ほやエキスポin石巻』です。

まずは『ほや』を知ってもらう、食べてもらう、そこから始まります。

『ほや』嫌いの人の多くは食わず嫌いか、鮮度の落ちた『ほや』しか 食べた事のない方です。

本当の『ほや』は革命的に美味い!

ぜひ、この夏宮城県石巻市に本当の『ほや』を体感しに来て下さい。



--
開催概要:<http://hoya-expo.jp/expo10/about/より転載>

1.イベント概要
【実施日時】平成22年7月17日(土)・18日(日) ※雨天決行

【実施場所】宮城県 石巻駅前にぎわい交流広場、ロマン海遊21、ほや養殖場など

【主催】ほやを愛する会 会長 亀山 紘(石巻市長)
『世界ほやエキスポin石巻』実行委員会
実行委員長 阿部壮達(水月堂物産株式会社)

【協力】サッポロビール株式会社

【後援】石巻市、石巻商工会議所、石巻観光協会、宮城県、
宮城県物産振興協会、JR石巻駅、株式会社街づくりまんぼう

【ターゲット】仙台市及び首都圏のほや好きな方

【目標動員数】6,000人/2日間

2.実施目的
宮城県の三陸沿岸地域が日本のほやの生産の80%を誇ることから、ほやをテーマとした大規模なイベントを行うことにより、三陸沿岸地域の水産資源の知名度をアップさせ、首都圏でのマーケットの拡大や水産物を目的とした観光客を増やすことを目的とする。


(が引用部分)
--


現在、ほやエキスポ実行委員会では、
当日スタッフとして参加頂ける方はもちろんのこと、この取り組みを応援したい方、興味をもった方、ほやが好きな方、宮城の水産業について熱く語りたい方など、広くボランティアを募っている。(受付ページ)

まだ可能性の段階ではあるが、
東北大Masspyとしても、当日スタッフとしての何らかの協力(ex.学生による企画ブースなど)は
検討の範囲内である。


(文責:小野寺)

2010年6月9日水曜日

ひろきゆーすけのDIY(仮)

文責:水口

1.背景
・新旧サークル棟、及び各キャンパスに投棄されている様々なゴミを利用してイス等の家具を制作しようと思いついた。
・二人とも工作が好きだったので、やってみようと思い立った。


2.目的
・未だ殺風景なマスピー部室に新たな家具を設置する。
・水口、佐藤のスキルアップ(ものづくりのスキル、設計のスキル)


3.概要
・新旧サークル棟や各キャンパスに捨てられているゴミを利用して、イスやくつ箱などを制作し、部室に設置する。
・製作の過程で建築家などの教授や学生から設計、製図の方法を学ぶ。


4.目標
・最低一つの家具を完成させる!余力(よりょく)があれば他にも制作する。

2010年6月8日火曜日

Masspyミニセミナー企画書

0. 背景

現時点でのmasspyは未だM-1が開催されておらず、また下級生(特にマスピー1年生)の上級生(4年生以上)との接点も少ない、そこでミニセミナーという形で接点をおこうと考えた。

1. 概要

6/9(水)にC205で18:00~、マスピーミニセミナーを開催する。Masspy新入生対象。
タイムスケジュールは以下のとおり。
18:00 小林さんセミナー
18:30 質問タイム
18:40 小野寺さんセミナー
19:10 質問タイム
19:20 テツさんセミナー19:50 質問タイム
20:00 解散、ご飯

2. 目的

・MasspyのことがよくわからないMasspy新入生に、上級生がmasspyで企画することにより得られたスキル・経験等を基にセミナーを行い、もっとmasspyに興味を持ってもらい、モチベーションをあげる。
・発表者がどのようなスキルに長けているかをセミナーを通して知り、今後の自分の活動に役立てる。
・Masspyでのプレゼンでの雰囲気を知る。


3. 内容

講義時間30分、質問時間10分を3サイクル。
講師は今回は(敬称略)中村(M2)、小野寺(M1)、小林(B4)。
内容は基本軸はマスピーに入って得られたこと、変わったことをテーマに自分のやったことを話す。

====以下内容===




(文責:小笠原)

2010年6月4日金曜日

【外部企画】学生団体「才像」主催!学生47都道府県キャッチコピーコンテスト

2010年現在、全国各地で「学生団体」という言葉が浸透し始めています。

ここ2,3年(2008~2009)で、学生団体は一気に増えました。
10年前の、NPO法人爆発に近しい様相を呈している、と言えなくもありません。

まさに学生団体ブームの時代です。


個人的には、2010年代は学生団体にとって、追い風の時代であろうと踏んでいます。
われわれMasspyのような古株にとっては、新進気鋭の勢いを持つ若い団体との、生き残り勝負の時代とも言えましょう。



さて、そんな中でも、
2009年10月に設立されて以来、爆発的に成長を続けている学生団体があります。

その名も
学生団体「才像」

全国の学生の「表現力」を掘り起こし、
学生の力によって地域を変える!
ことを理念に活動しています。

海外志向が根強い昨今、あえて「日本」に目をむけ、「日本」の活性化を真摯に考える姿勢には、目を見張ります。

そのデビュー作となる一大イベント、
学生47都道府県キャッチコピーコンテスト
に、東北大Masspyも参加します!
協賛団体の一つとして、東北地方・仙台ブロックでの告知に尽力します!



<以下、コンテスト告知文、転載>

--
はじめまして!

学生団体 才像と申します。

今回、私たちは

『学生47都道府県キャッチコピーコンテスト』

といたしまして、全国の大学生、大学院生、短期大学生、専門学校生を対象に、
『その都道府県 に行きたくなるキャッチコピー』を募集しております!



最高賞金は…

10万円!!



各都道府県賞は…

各都道府県の特産品!!



審査員も国会議員や、新聞社、芸人、アートディレクターなど、4名になっていただきました。

あなたの好きな都道府県のキャッチコピーをどんどん応募してください!!

応募締め切りは、5月1日~6月15日まで!!

詳しい募集要項と、応募方法はWEBで!!

【コンテストURL】
PCからは: http://47catchcopy.com/
携帯からは: http://m.47catchcopy.com/

【才像ブログ】
http://ameblo.jp/47saizo/
【才像公式HP】
http://saizo-express.com/


作品のご応募お待ちしております!!
--
<転載部分終わり>



ちょっと小1時間、昼休みに頭をひねるだけでいいんです。
自分の育ったふるさとや、今住んでいる地域のことを、真剣に考えてみてください。

あなたの一言が、日本を変えます!



(文責:小野寺)