「Masspyって何?」
「Masspyってなにしてるサークルなの?」
これは多くの人が抱く疑問だと思います。
2年間Masspyに在籍してもこの疑問に対する正解は見つかりません。
メンバーひとりひとりがこの疑問に対する回答を持っていて、そのどれもが正解であり不正解で。
今、この場では僕なりの回答を発表させてもらいます。
僕は東北大Masspyは「出会いの場」だと考えています。
出会いというのは何も人だけではありません。考え方やとある物かもしれません。
そういった様々なものと出会える場が東北大Masspyだと僕は思っています。
つまり何を言いたいかと言うと、とりあえず部室に来ましょう。
新サークル棟415でお待ちしております。
前置きが長くなりました。
「大学生活をえんじょいしたいけれどどこのサークルに入ればよいかわからないわ困っちゃうわどうしようわ!」な新入生のたもの自己紹介リレーブログ最終回は秋平が担当します。
0.秋平とは
この写真は僕の持てる限りのさわやかさを発揮しました。
鈴木秋平 (すずきしゅうへい)
文学部3年考古学専修。
Masspyの非リア担当。
好きなことはバイト、趣味はお布施です。
最近お部屋がカラフルになってきました。
1.なめたいもの
https://www.youtube.com/watch?v=QddDPHoJOyA
5:12~から注目です。
2.Masspy
最初に言いたいことは全部書いたので割愛。
3月から始まった「大学生活をえんじょいしたいけれどどこのサークルに入ればよいかわからないわ困っちゃうわどうしようわ!」な新入生のたもの自己紹介リレーブログもついにめでたく最終回ですね! はい、拍手!
このブログを読んで少しでもMasspyが気になった方はとりあえず部室にきましょう!
次回からは新入部員の自己紹介ブログが始まります。
今年はどんなアクの強い人が入ったのか楽しみにしてしましょうね~
0 件のコメント:
コメントを投稿