2013年4月25日木曜日

新入生向け自己紹介ブログ 佐藤(公)

こんばんは。
教育学部3年の佐藤(公)[ @SATOxKIMI ]です^^

ウォーリーを探せ!

この新入生向け自己紹介ブログも佳境に入り、残すところあと4人分となりました。
Masspyは小さなサークルなのでちょうどいい周期で自己紹介が回るんですね~^^

ただ、「小さなサークル」といってもこぢんまりとまとまったサークルではありません。
”山椒は小粒でピリリと辛い”
”Masspyは小粒でキラっと光る”
と、自負しております。

他のサークルにはない魅力がある、何処に出しても恥ずかしくないサークルです(`・ω・´)ノ
どう光っているのか、どう魅力があるのか興味を持った人は、実際新サークル棟415に来て活動の様子を見てみるのがいいのではないかと思います。


さて、本日4月24日は文フェスがありました。
残念ながら講義で顔を出せていないのですが、なかなか人目を引く、特色のあるブースになっていたのではないかと思います。
Masspyは昨年に引き続き「初級○○講座」と題してブースを出しました。
お酒の飲み方や確率論などなど、メンバーが自分の得意分野を幅広く解説しました。大学生活に役に立つことまちがいなしですね^^
なぜ、このような活動を2年続けてやっているかといいますと、Masspyはイベント企画を主な活動として行なうサークルなので、文フェスという発表の場でも新入生をワクワクさせるようなおもしろい企画を出したい!という気持ちがあるんですね。
ただこれまでの活動を紹介するだけでは間が持たなi ...ワクワクが伝えられないので実際に企画を体験してもらおうと思ったわけです☆

Masspyはイベント企画サークルなので決まった競技をコツコツ練習するわけではありません。
逆に言うと、日々本番、日々実践、ということが言えるかもしれませんね。
企画の打ち合わせであるミーティングはヒリつくような真剣な空気が漂っています。




。。。さて、ここからはMasspyのミーティングについて少し私個人の考えを書きたいと思います。

Masspyはイベント企画を主たる活動とする団体です。
これまで流しそうめん大会inオープンキャンパスや、グロービス堀義人氏講演会など様々な企画を立案、実行して来ました。
その企画運営の根幹を為すのがミーティング(MTG)なわけです。

会社や生徒会など、仕事を決めて回していく組織では全体でのMTGがあって、それを受けて個人での作業の段階があるかと思います。
Masspyでは少し違い、メンバーが集まる時間のほとんどをMTGに充てて使っています。
むしろ、いつ個人で作業を進めるんだ、というくらいMTGが充実しています。

これだけMTGが充実しているのは、
Masspyメンバーに『個人では十分過ぎるほど能動的に動けるメンツが揃っているから』だと考えています。
各々勝手に作業することは、わざわざ時間をとらなくてもできる。MTGでは他の人がいないとできないことだけをやる、という考え方が継承されているのです。(多分。)

個々の力は各々が十分に高めている。
それをMTGで化学反応、大爆発させよう、というのがMTG重視の風土に現れています。

MasspyのMTGに見学に来てくれた新入生のなかにも、もしかすると
「MTGであーでもない、こーでもないと話してばかりで、面白く無いな~」と感じた人もいるかもしれません。
しかし、それはMasspyが個々人の能力を十分に信頼しているからなのです。
個々人が自分で考えなくなったら、他のメンバーにおんぶに抱っこになったら、
おそらくMasspyの活動は一気になりたたなくなるでしょう。

各々が自分のアイディア、担当、発言に責任を持ち、
ほかのメンバーがそれを十分尊重して協力しあうから、
Masspyらしさあふれるワクワクした企画が生まれるわけなんですね^^

もちろん、先輩や同級生がフォロワーとして他のメンバーを助けることもありますが、
個々人が最大限自分の「ワクワク」を行動に移す努力をすることが
Masspyの活動の大前提になるのです。

Masspyは、そんな行動的なあなたの入部をお待ちしております(。-人-。)



。。。以上、番宣でした(笑)



【私の変態的〇〇】
このテーマを考えたのは私なんですけどね~。
思いつかないですね~^^;
自分で自分の首を絞めてしまったか(^_^;)

強いて言えば「ワクワクすることを見つける嗅覚が変態的に高い」ことでしょうか。
色んなことに首を突っ込んでおります。
「変態たりたい」と思いながら、まだまだ変態の足元にも遠く及ばない今日このごろです。



ではでは、このへんで!
次回はMasspyの変態成分担当、Mr.鎌上が登場です!

0 件のコメント:

コメントを投稿