2009年12月8日火曜日

第3回スマブラ大会開催

スマブラ大会2009(第3回目)の予選センバツ大会12/15(火)12/17(木)に開催します。

詳しくは下記サイトで更新します。
http://tohokugame.blog111.fc2.com/


今回のコンセプトは「真の最強決定戦」。

まず予選センバツ(何回でも対戦できるスコアアタック形式)でランキング上位8名を選出し、
その8名で1対1の決勝トーナメント。
というながれを考えています。(決勝開催日はまだ未定です。)


いずれの日程でも、終了後にフリー対戦時間を設けるつもりです。
お気軽におこしください~



(文責:オノデラ)

2009年11月27日金曜日

「能力を最大化する就職のためのキャリアトレーニング」開催!

東北大学祭も終わり、日に日に寒さも増しつつあるこの頃。
本格的な就職活動シーズンですね。

仙台のがんばる大学生のみなさんに、Masspyより就職応援企画のお知らせです!
株式会社ワークスアプリケーションズ様との共催で、就活セミナーを開催します!

* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *
能力を最大化する就職のためのキャリアトレーニング
能力を最大化する就職のための
キャリアトレーニング


①戦略的思考を身につける
グループディスカッション対策講座

②人事視点の就職活動
��企業は何を求めているのか~ 面接対策講座


■日時:127日(月)13:00~15:0016:30~19:00
■場所: 東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
■対象: 現在就職活動中の学部3年生・修士1年生の方
■参加費: 無料
■お申し込みはコチラから↓
http://career.worksap.co.jp/newgraduate/careertraining/index.html
<主催:株式会社ワークスアプリケーションズ 共催:東北大Masspy>
* - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - * - *


10月、11月と東京・大阪の学生たちのあいだで好評を博した本セミナーが、ついに仙台に上陸します。
東北での開催はなんと今回が初めてです。

単なる会社説明会ではなく、就職活動に即役立つ考え方が学べる実践的なセミナーです。
攻略が難関と言われている企業群を目指すみなさんにおススメの内容となっております。

仙台周辺のみなさま、奮ってご参加ください!


以下、詳細情報です。

--
【仙台開催決定! 能力を最大化する就職のためのキャリアトレーニング】
学生の能力の見極めにおいて、日本のフロンティアに立ち続けてきたワークスアプリケーションズ(※後述)が満を持してみなさんにおくるキャリアトレーニング。
これまでに約1万人が参加した、ワークスアプリケーションズのインターンシップに携わり、年間を通じ、何百人もの学生のキャリアサポートを行っている当社の経験豊かな人事担当が講師としてみなさんの水先案内人となります。
また、本講座は、弊社の人事担当で、外資系企業の採用を統括していた採用コンサルタント監修でおおくりいたします。
みなさんが目指すのは、単なる内定ではないはず。
人事担当者の本音もバッチリわかるこの講座、自らが理想とするキャリアの追求のため、戦略的思考を手に入れてください。
//////////////////////////////////////////////////////////////////
◆①グループディスカッション講座 概要◆
ビジネスシーンでの必須能力、戦略的思考。
一部の企業では、就職活動の際に、この能力を評価の対象とします。
学校教育の中で鍛えられてきた論理的思考能力だけでなく、
目的思考・フレームワーク力・柔軟な発想力が要求されるこの思考力。
ひとりでは対策しきれなく苦労する、という声も多く耳にします。
そのような悩みを解決する、実践的なトレーニングの場を提供します。
本講座では、みなさんに実際に演習に取り組んでもらいます。
解説では、まず、概念的な思考プロセスの整理を行うことで、みなさんの理解を深めます。
その後、実際に演習題に沿って解説を進めてゆきます。
2時間半という限られた時間の中に高度な内容を詰め込んでいますが、
非常に満足度の高い講座です。(下記、受講者の声を参照)
実際のビジネスの現場でも応用できる力を、身につけていただけます。
~過去受講者の声~
○自分の考えが浅いことを思い知らされました。盲点だった部分への気付きをえることができ、また、思考のプロセスを整理して学ぶことが出来ました。(京都大学)
○概念と実例がよくマッチングしていてわかりやすかった。非常に実践的だった。(東京工業大学)
○他企業のインターンをはじめ、GDで行き詰る場面が何度と無くあったが、その対策方法がわかった。グループディスカッションの意義・対策を理解できた。(一橋大学)
○「社会で活躍する方が、どのような視点から、どの程度深くほりさげるのか」という点が見えた。学生の視点とは次元が違ったので、この距離を、就活を通して埋めていきたいという目標ができました。(慶応義塾大学)
○具体的な演習を通じて、GDにおいて自分がどういった立場でのぞむべきか、イメージすることができました。解説が非常に細かくわかりやすく、自分でトレーニングを行う際の参考になりました。(東京大学)
//////////////////////////////////////////////////////////////////
◆②面接対策講座 概要◆
みなさんの就職活動の目的は、単に、「内定を取ること」では決してないはず。
“いかに自分の納得の行く形での企業とのマッチングができるのか"
“いかに自分の求める企業に出会い、見極めることができるのか"
“いかに自分を“高く"売り込めるのか"

本講座は、これらの悩みに答え、みなさんの理想の就職活動を後押しするキャリアトレーニングです。
小手先の面接対策ではありません。小手先のスキルは、面接担当官には見抜かれてしまうもの。
企業の人事担当者が求めるものとは何か、本質的なニーズを学ぶことが、
就職活動成功への早道であり王道なのです。
就職活動における面接とは、企業と学生のコミュニケーションです。
本講座は、そのコミュニケーションを成功させるために、下記内容を凝縮した講座です。
・自分の何をどのようにアピールすれば、企業のニーズに一致するのか。
・どのようにすれば、採用担当者に“デキル"と思わせられるのか。
・業界を超え、企業に求められる人材像とは何なのか
・さらには、自らが企業に求めるものは何なのか。

~過去受講者の声~
○採用活動を、事業活動のひとつとして捉えることは、就活についてだけでなく、自分のキャリアを考える上で非常に参考になった。(東京大学 男性)
○企業側の質問の意図を見抜く方法を学べた。(慶應大学 女性)
○自分が想像していなかった視点からのお話が聞け、とても興味深かった。就職活動を始めるにあたって一つの強力な指針となった。(京都大学 女性)
○自分の考えていた就職活動と実際のギャップが明るみになりました。この先、戦略的に動けそうです。(早稲田大学 男性)
○つい企業の求めているものは何かばかりを考えがちになる中、自分が企業に何を求めるかを考えることの重要性に改めて気付かされた(国際基督教大学 男性)
//////////////////////////////////////////////////////////////////
◆日程・場所◆
12月7日(月) ①13:00~15:30 ②16:30~19:00
東北大学百周年記念会館 川内萩ホール
◆資格・対象◆
現在就職活動中の学部3年生・修士1年生の方
※過去に、当社のインターンシップに参加された方は、
インターンシップ中のキャリアサポートプログラムと内容が重複するため、受講できません。
◆こんな方におススメです◆
○市場価値の高い人材を目指す方
○自分が求める企業を見抜く視点を身につけたい方
○外資系投資銀行、戦略系コンサルティングファーム等、商社、広告代理店、
攻略が難関といわれている企業群を目指している方
○論理的思考能力に自信がある方、また、さらに磨きたい方
○同じ志を持つ仲間との情報共有ネットワークが欲しい方
◆注意◆
本講座は、ワークスアプリケーションズTOPセミナーとは異なります。
弊社選考には直結いたしません。
弊社の選考を志望される方は、別途ワークスアプリケーションズTOPセミナーへご参加ください。
【ワークスアプリケーションズとは】
■事業内容

大手企業向け基幹業務パッケージ「COMPANY」の開発・販売・コンサルティング。
特に人事給与部門では、7年連続国内シェア1位を獲得。
13年連続増収、大手企業に750社以上に導入しています。
日本企業のIT投資効率を引き上げ、日本の国際競争力を高めることが私たちの仕事です。
■企業理念
「日本企業の情報投資効率を世界レベルへ」
「日本のクリティカルワーカーに活躍の場を」

世界トップレベルの企業に匹敵する製品・サービスを提供し、
日本企業ひいては日本の国際競争力の向上への寄与が私たちの使命です。
この原動力は、ゼロから新しい価値を生み出す人材=クリティカルワーカー。
創業時からクリティカルワーカーの採用にこだわり、能力を最大限に発揮できる企業を目指しています。
1人でも多くの優秀な人材の活躍を願い、今期、就職活動学生に向け、キャリアトレーニングを実施。
※ワークスアプリケーションズは2009年3月、
独自の人材採用施策や人材育成への取り組みが高く評価を受け、
経済産業省委託事業「ハイ・サービス日本 300選」に選出されました。
「ハイ・サービス日本 300選」とは、各関係機関、オブザーバー省庁からの推薦に基づき、
選定委員会が、生産性向上に資する先進的な取り組みを行う企業・団体を選んで表彰するもので、
2007年から2009年までの3年間で300社が選出される予定です。
各企業の先進的な事例を広く一般に普及させることで、
サービス産業全体のイノベーションや生産性向上を目指しています。
--
あなたの参加をお待ちしております!
(文責:オノデラ)

2009年10月28日水曜日

Can he make a Legend in IMONI?

さて、ついにこの時期がやってきました~

芋煮です

去年のMVPは矢島さんでしたが(笑)、今年は誰がMVPとなり、Masspy芋煮史にその名を刻んでくれるのでしょうか

11月2日夕方より11月3日のお昼ころまで牛越橋にて開催予定です!
Masspyメンバーはもちろんのこと、Masspyに興味のある方もぜひお越しください

当日が楽しみでウキウキですね

2009年9月30日水曜日

オータムセミナー2009に参加します

東北大Masspyがオータムセミナー2009に参加します!
※オータムは、我々Masspyと関係の深い"ハーベスト"という団体が主催する市民講座です。

昨年は、当日スタッフとしてお手伝いした、この一大イベント。
今年はひとつの教室を一日中使って、ますぴー教室を開講します。

--
■講座タイトル
「世界は変わる。世界を変える! ~東北大Masspyの挑戦~」
■内容
大学生必見!ワクワクとイノベーション。
6人の東北大生と6人の社会人が「動くことの楽しさ」を語ります。
現役チーム
小笠原(現副代表)
勝部
北島
小林
中村(4代代表)
余力
卒業生チーム
神山
竹井(Masspy創始者)
長谷川(3代代表)

藤澤
吉崎

■その他
ますぴー教室以外にも、関係者が講師として出場するようです。
竹井(Masspy創始者)
柴口(現副代表)
--
現在進行形で内容を練ってます。
ちなみに、オータム公式ポスターはこちら
Masspyメンバーもちゃっかり映ってますね(笑)。
みんな楽しそうです。
このまえ、運営スタッフの方にお会いしたとき耳にしましたが、
今年からは、県内の高校がバスを出して生徒をつれてくるほど、メジャーになりつつあるそうな。
しかし残念ながら、東北大学内では、まだオータムセミナーの認知度は低いのが現状です。
価値あるイベントなのにもったいないことです。
一年に一度の、東北一"アツい"お祭りに乗り遅れるなッ!
(文責:オノデラ)

2009年9月11日金曜日

09/09/09全体MTGアジェンダ

■日時:2009/9/9(水)18:00~21:00
■場所:経済学部棟15演習室
■参加者:小野寺・北島・小林・塩田・田胡・新屋・矢島・余力

■議事:
(議題) オータムセミナー・合宿・Ton Pepper


学会も何とか終わりましたタゴがお送りします

夏休み真っ直中のミーチングということでしたが、なんと8人も参加してくださいました!
ありがたや、ありがたや~

ということで、まずMasspy内でホットな話題のオータムセミナーについてです
今度10/12にオータムセミナー2009というものが開催されます
ご参考にオータムセミナー2008はこちら
これは一般の市民の方から大学の先生まで、色々な方に講師をしていただき、その生き方を学ぶというもの
とても楽しい講座がたくさんです
そこに、Masspyがどう関わるのか!!
お楽しみに♪

つづいて合宿です
Masspyとしての合宿は今回が初めての試みです
どんな合宿になるのか…
先生役の上級生、いろいろ考えをふくらましているようです
夜はBBQや肝試しもあるかも(^^)
こちらもお楽しみに♪

さて、最後にトンペッパーです
学会が終わった編集長タゴが今回のミーチングからフル参加となりやす
としうことで、今回のミーチングではvol.6の開会式を行いました
うむ、気が引き締まります!
そしてメインコンテンツが大まかに決定しました
これで今後は芋づる式におもしろい企画そして記事が書けそうですね
こちらもこちらもお楽しみに♪


んで、今回のミーチングの後半はちょっち大人しい感じでした
タゴ自体、議論をテンポ良く活発に進行していくのが下手というのはありますが、
楽しくトンペッパーを制作していきたいと思っておりますので、
メンバーの皆さんにはトンペッパーを通して最後までお付き合いいただければと思います


食欲の秋、読書の秋、スポーツの秋、そして…

トンペッパーの秋!!


(文責:タゴ)

2009年8月24日月曜日

09/08/19 全体MTGアジェンダ

定例全体ミーティング
【予定】
■日時: 2009/08/19(水)18:00~
■場所: 川内南キャンパス経済学部棟第15演習室
■内容:
・大学祭について
・M-1(8月分)
・合宿について
【当日】
日時、場所変更なし。
■参加者: 中村、小林、北島、佐藤、千葉、余力、勝部

今週のミーティングブログは担当:佐藤でお送りいたします!
今週はお盆明けのせいもあってか、参加人数がいつもより少なめでした。しかしその分活発な意見交換が行われ、とても楽しいミーティングになりました^^

まずは恒例の報告から。
個人的に一番惹かれたのは余力からの情報提供、8/23(日)11:00よりイービーンズ屋上でコスプレイベントが行われるとのこと。
(本日、余力・千葉・勝部・佐藤で行ってきました!異文化に触れられた、コミュニケーション能力の向上という点においては収穫の多いイベントでした。是非次回も参加したいですね)
続いて大学祭について。
大学祭実行委員会への提出用紙に記載すべき事項について話し合いました。
トッピングはどうするのか、容器はどのような形にするのか、店内の配置はどうするのか。。。などなど
様々な意見が出され、無事に全ての記載事項を決定することができました!
書類は翌日20日に私、佐藤が実行委員に提出してまいりました。
しかしまさかのダメ出しをくらい泣く泣く妥協してしまった点も。詳細は次回ミーティングで発表させていただきます。
今週は8月分のM-1が開催されました!
M-1とはMasspyグランプリの略称であり、メンバーがそれぞれ面白いと思った企画を持ち寄りプレゼンを行い競い合う大会です。
今月は二人の一年生、勝部・余力によるプレゼンが行われました。
二人ともとても面白い企画です。詳細はコチラ
勝部はプレゼン賞受賞、余力はますぴー賞&おもしろいで賞のダブル受賞となりました。
二人ともおめでとうございます。
最後にMasspy合宿についてです。
9月中頃に決定しました!今回は新人育成にテーマが置かれるとのこと。
一年生のみなさん!企画力向上のチャンスです。先輩方から様々な知識を盗まさせてもらいましょう。
以上、今週のミーティング報告を終わります。
ちなみに今週のミーティング終了後、佐藤宅で一年生プチ飲み会が開かれました。
いつものミーティングでは語られない超プライベートトークが繰り広げられ、一気に距離が縮まったような気がします。
これからもちょくちょく小規模飲み会を開きたいですね^^
(文責:佐藤)
追記:更新遅れてしまいすみませんでした><

2009年7月30日木曜日

09/07/29 全体MTGアジェンダ

定例全体ミーティング
■日時: 2009/07/29(水)18:00~
■場所: 川内南キャンパス経済学部棟第15演習室
■内容:
(実践)
ミーティング改革実践③

(議題)
・大学祭・トンペッパー・masspy理念・おやつ

ミーティング改革の一環として、メンバーが毎週ブログを更新することになりました!
初回はmasspy新入りの北島がお送りいたします。

7/29のミーティングでは代表の中村さんからお菓子をいただきました~スナック菓子・チョコetc
ごちそうさまでした!
みんなで食べたら1時間で全部なくなってしまいました笑

この日は、トンペッパーvol.6と大学祭の出店について話し合いました。
春のトンペッパーvol.5に引き続き、現在vol.6が田胡編集長の下で鋭意製作中です、お楽しみに!

今年の大学祭も,masspyは出店します。個人的にははじめての大学祭なので、どんな風になるのか今からワクワクしています。

masspy理念に関しては、二年生の柴口さんが「東北大masspyとは?」というテーマで話をされました。スポーツサークルなどとは違い、masspyには決まった活動があるわけではありません。だからこそ、メンバー間で団体の理念を共通認識することが重要ではないでしょうか。

毎週恒例ミーティング後の「お食事会」は今回ありませんでした。雨天のせいもあったのかな。

余談ですが、僕と1年の佐藤君は解散後に半田屋でごはんを食べました。おいしかったです
半田屋の「生れたときからどんぶりめし」のコピーは秀逸ですね。
今度はみんなで行きましょう!

masspyは夏休みも活動してます
見学者大歓迎です!

以上

2009年7月28日火曜日

広報改革の軌跡 その0、準備と着想

Webリニューアルの背景。

2009年7月15日(水)、東北大Masspyのホームページが刷新されました。
ブログそのままのような形をとっていた初代のホームページ。
それを、どのような考えのもとに改変し、作り変えたのか。
この背景を、何回かに分けてまとめてみようと思います。
ひとつは、Web改革の足取りを、次の世代のメンバーにわかりやすいかたちで残すために。
もうひとつは、改革にあたり私自身がしてきたことの、備忘録として。




その0、準備と着想
MasspyWeb改革。
思えば、はじまりは私がMasspyに参加した直後の2007年5月だった。
「Webが活かせていない」
部外者としてではなく、内部の人間としてますぴーのホームページを眺めて直感した、私の第一印象である。
東北大Masspyがもっているコンテンツは実に多彩だ。
たんに、企画だけではないのである。
私は最初、Masspyのホームページ(初代ページ。2006~2009年7月まで公開)を一読してから見学に訪れ、活動に参加するようになったのだが、たとえばメーリスで流れる情報であったり、OBの存在であったり、ミーティング時の会話であったり・・・、Masspyという「場」に居合わせることによって感じられる、ホームページの字面には現れていない情報の方にこそ魅力を感じた。
Masspy内部の人間になってみて初めて、Masspyの良さがわかったのである。
――これを、ホームページから、伝えられればいいのに。
私がWeb改革の必要性を感じたのは、このギャップがきっかけだった。
だが、当時の私はHTMLの知識をもたず、Masspyの歴史も今のようには把握していなかった。
さきに、学習が必要である。
そう判断して、改革に着手するのは後回しにした。
そしてときは流れ、2008年9月、準備が整う。
1年半のあいだに、私はイラストレータ、フォトショップの基本的な編集技術と、HTML、CSSの基礎を習得していた。
メーリングリストの過去ログを読み直した結果、Masspyのおおよその歴史もあたまに入っている。
技術的にも、文化的にも、Masspyという組織の実態を伝えるためにおさえておくべき、おおよそポイントを見いだすことができたのである。
部室をもたない東北大Masspyは、いくつかのWebサービスを併用することにより、その穴を埋めてきた。
そのなかでも重要な柱となっているのは、
・メーリングリスト
・スタッフページ
・ホームページ
の3つである。
これらが、十分に活かせていない。
過去にメーリスで流れた有用な情報は埋もれ、スタッフページの隅々に散在している。
ホームページには、活動のごく一部しか反映されていない。
分散した知的財産を統合して管理し、かつリアルタイムで気軽に更新していける場所が必要である。
この着想のもとに、Webリニューアルの構想はスタートした。
2008年、10月3日のことだった。
(文責:オノデラ)

2009年7月27日月曜日

NEW HORIZONキックオフに出席(09/07/25)

<イベント基本情報>

『New Horizon -ニューホライズン-』 第0回(キックオフ)
■目的: 仙台を拠点に活動する学生団体の代表者クラスを集めての交流、情報・意見交換
■主催: Pallet、R.C.M
■日時: 2009/07/25(土)17:30~21:00
■場所: Five Bridge 3F 会議室
■規模: 16名(うち、運営側4人)
■参加団体: Pallet、ナレコミアイセックドットジェイピーハーベストNextLinkage、Masspy
■Masspyからの参加者: 中村(代表として)、小野寺(広報として)

��会議のやくわり分担。こんなカンジだったのではないか~
(ただし、分けることを宣言したわけではなく、わたしの個人的な印象です。)
・マネジャー: (前半)パレット、(後半)R.C.M
・ファシリテータ: (前半)パレット、(後半)R.C.M
・書記: R.C.M
・メンバー: パレット、ナレコミ、アイセック、ジェイピー、ネクリン、ますぴー
・オブザーバ: R.C.M


~REPORT~

※このイベントに参加しなかったMasspyメンバーとの情報共有も意図して書いているので、ちょっと内輪向けの内容になっているかもしれません
団体間交流イベント「NEW HORIZON」のキックオフ(第0回)に出席してきました。
New Horizonは、仙台の学生団体をつなぐことを目的として立ち上げられた団体「パレット」により開かれた、団体間交流イベントです。
ディスカッションを通してお互いの団体を知り、新しい“視野"を手に入れてもらえたら、という趣旨で開催されました。
集まったのは、
・パレット 代表
・ナレコミ 代表
・アイセック 代表、他2名
・ドットジェイピー 代表、他1名
・ハーベスト 実行委員長、営業リーダー、他1名
・NextLinkage 代表
・ますぴー 代表(テツさん)、広報(わたし)
という13人の顔ぶれと、運営側として、2009年4月に結成したという商業系(収益をあげるための)企画サークル、
・R.C.M[アール・シー・エム]
の3人。
Masspyのホームページからリンクされている団体も多く、個人的にはR.C.M以外は存じておりました。
ただし、当たり前ですが各団体とも世代交代が進んでいるようで、それぞれ何人かとは、今日初めてお会いしたという状況だったことでしょう。
新しく市松模様のカーペットを敷いて瀟洒[しょうしゃ]になったFiveBridge会議室にて、イスを円形にならべて(机なしで)座っての会合でした。
今回はキックオフ――つまり、顔あわせやフィードバックを得るための試運転、のニュアンスもありますから、運営側も参加者側も「どんなもんだろう?」という心境で出席していたように思います。
個人的には、とりあえず場を見回して、他の人の意見を傾聴するつもりでおりました。
配布資料についてなど詳しくは来週のミーティング前に報告するとして、ここでは全体的な印象のみ述べることにします。
はじめに1時間ほどお互いに団体紹介をし、後半は団体運営にかかる質疑応答を行いました。
駆け出して数年、小・中規模の団体もあれば、全国規模、世界規模で活躍する団体もあり、おなじ「学生団体」というコトバでくくられてはいるものの、その運営スタイルは各団体ごとにユニークで、それぞれの設立理念に応じた別の物といって差し支えないでしょう。
現時点のMasspyに割合近いのはハーベスト、次いでナレコミでしょうか。
NPOであるアイセックやドットジェイピーは、そもそも成り立ちが別次元なので、Masspyとの類似点はほぼ皆無でしょうね。
個人的には、団体の存在は2年前から知っていたものの、直接はお会いしたことのなかったNextLinkageの方から話を聞けたのが新鮮でした。やってることは全く別ですが、「やりたい人間がいるから引き継ぐ」という運営スタイルにはMasspyに近いものがあります。
後半の質疑応答では、
・どんな楽しさを感じて活動しているのか?(=参加のモチベーションは?)
・後輩への引き継ぎ
・人を集めるには?
・スタッフのモチベーションを上げるにには?
の4点について、他団体の意見を伺いました。
なんだか、どこかで見たことのある話題ですね。(→※脚注1参照)
他の団体の方々がたいへんしっかりした運営方法を述べていましたので、Masspyの2人はもっぱら聞く側にまわってました。
個人的には次の意見をピックアップしておきます。
・新メンバーへの理念伝承は入ってすぐにおこなう(=最初にある程度理念を理解したうえで入ってもらう)
このような伝承の仕方は、今までのMasspyでは実践してこなかったように思います。(→脚注2)
これを紹介してくれたのはアイセックだったのですが、アイセックは海外インターンを扱っている都合上、リスク管理や法律についてなど、難しい作業もこなさねばならぬ責任があるため、新メンバーも含め全員でしっかり足並みをそろえる必要がある、とのことです。
ある意味、「採用面接」みたいなもんでしょうか。アイセックは本当に大規模な組織ですから、なるほど確かに理念の伝承は、入ってすぐに必要なプロセスなのだろうな、と納得できました。
��補足~
Masspyでは2009年現在、「入るときは興味本位でよい。理念伝承は1年間時間をかけて徐々に」というスタイルをとっています。今のMasspyは「自分がワクワクできる活動にだけ参加すればよい」というフリーダムなスタイルで運営していますから、入ってすぐの段階で全員に理念を伝えきる必然性はないんですよね。
・新メンバーには、活動に参加していくなかで、徐々に理念のイメージをもってもらう
・後輩を育成するような立場になったメンバーに対しては、しっかり理念を伝える
という2段階の方法、とでもいいましょうか。これを採用しています。
この背景には、理念を「上から降ってくるもの」ではなく、「自分で考えながら理解するもの」として伝えるには、はじめに枠を与えすぎないほうがいいんではないか、という考えもあります。
自分が入ったときも徐々に理解していったし、最初は「なんとなく」でもいいんではないかと、2009年度のMasspy運営メンバーは判断した、ということです。
よって、来年度以降もMasspyが続いていくのであれば、そのときの運営メンバーの考え方に応じて、この部分が変わってくる可能性は十分にあります。
��補足終わり~
今回のディスカッションは10名以上が参加していて、1人30秒ずつ話しても5分以上かかってしまう状況だったので、ファシリ側は気配りが大変だったことでしょう。
・・・次回開催予定は 2009/09/26(土)だそうで。ちょっと間があきますね。
今年のオータムセミナーは10月12日ですから、FiveBridgeがその最終調整でニギヤカになっている頃合いの開催でしょうか。
キックオフの今回は、
「各団体の代表や、団体の活動を知る人物」
に集まってもらうという趣旨での開催だったため、Masspy在籍3年目以上の2人が出席してきました。
私は2年前からこういったイベントには何度か縁があるため、ある意味「場の空気」に慣れてしまっていますが、新メンバーが出席すれば、何かしらの新鮮な感想を持つことでしょう。
世代交代後の顔あわせの意味も含め、次回の趣旨によっては、Masspy1年目のメンバーに出席してもらってもいいかもしれませんね。
以上。
--------------------------------------------------------------
※脚注1
・どんな楽しさを感じて活動しているのか?(=参加のモチベーションは?)
・スタッフのモチベーションを上げるにには?
この2点は、2008年9月20日におなじくFiveBridge会議室で行われた「ハーベスト東京ブランチ」にて、元ナレコミ代表の川野辺さんがレクチャーしてくれた“モチ・べー・ション!!"講座で扱った内容とまったく同じ。この日、Masspyからは神山、田胡、中村、小野寺、柴口、松尾が出席した(はず。ちょっとうろ覚え。訂正があったらコメントしてください)。
・後輩への引き継ぎ
これについては、現在進行形で話し合い(2年目以上メンバー会議)、実践している真っ最中の話題ですね。
・人を集めるには?
これは、2009年8月26日にサポセンで行われた「NPOステップアップ講座~100人集めるイベントの作り方」で習った内容。この外部講習会には小笠原が参加した。
--------------------------------------------------------------
※脚注2 新メンバーへの理念伝承は入ってすぐにおこなう、について
Masspyとして実践はしていないが、2008年6月4日に行われた「竹井さんのお話」のとき、次のようなやりとりとして話題に出てきてはいる。
竹井 「あとはね…、仕組みとして残すもの、たとえばね、まあサークル(の場合)だとして、
サークルに入るときに、もう徹底的にその理念を叩き込むっていうステップを経る、
ってのがあって、代々代々そういうことをやっていけば、一応伝わることは伝わる
んだよね。その瞬間はビデオ撮ったほうがいいんだけど」
長谷川 「やっぱり、クリエイティブなところって、そのほうが早いんですよね。基本的に。
そういうところってすぐ、(入ったメンバーが理念に従って)考えてるとか(、そういう
印象をうけます)。そういうところは知ってるんで、やっぱりそこは、すごいなと」
「竹井さんのお話」の原稿については、現在テキスト化を進めている最中。完了したら記事としてUPする予定。
(文責:オノデラ)

とん汁専門店

いいお店発見!

とん汁専門店 美素屋 長町店

このトン汁屋さん、閉店ギリギリに行ったのに心よく迎えてくれて、とてもいい店でした!

親切にも、出てくる料理の素材などを丁寧に解説したパンフレットが置いてあるんですが、
なんとこのお店のとん汁は、加水しないで作ってるんだって!
つまりタマネギから出る水分だけってことですよ。(本場のカレーみたい。) スゲェ。

メモしてこなかったんで忘れちゃったけど、お冷も、なんとかっつー天然石を入れ置きしたもので、ただの水道水ではないそうな。
そういわれてみれば味がしないでもない、と思えけり。

“おもてなし"のための工夫も多し。

学生にはちょっと高いかもしれないけど、もう1回行きたくなるお店です。
ちと遠いけど、22:00までやってるから、ミーティング後に行ってもよいかも。


(文責:オノデラ)

2009年7月21日火曜日

09/07/22 全体MTGアジェンダ

定例全体ミーティング
【予定】
■日時: 2009/07/22(水)18:00~
■場所: 川内南キャンパス経済学部棟第15演習室
■内容:
(実践)
ミーティング改革実践②
・休憩を入れる
・報告はメールで事前に行う→小笠原が報告まとめ役を担当
・ブレストは4~6人で

(議題予定)
・大学祭についてブレスト 40分
・TonPepperについて 40分
・チーム分け企画について 30分、マネジャー:中村
・ハーベスト企画について感想 10分
・前回のミーティング改革に関して 10分
・広報改革に関して~ホームページリニューアルの是非 30分

【当日】
日時、場所変更なし。
■参加者: 中村、田胡、塩田、新屋、小笠原、後藤、北島、佐藤、千葉、野坂



~REPORT~

予定どおり、
・大学祭
・TonPepper vol.5振り返り&vol.6ブレスト
・ミーティング改革アンケート結果公表
・広報改革
について話合いました。(チーム分けについては次回に持ち越しました。)
また、ミーティング改革についても予定どおり
・事前報告、休憩時間取り入れ、少人数でブレスト
を実践できました。
去年は北海道人会とコラボし、リーダー・小笠原のもと早いうちから「スープカレー&いもだんご」のコンセプトで動いていた大学祭への参加ですが、今年のリーダーはまだ未定です。
今日は本格的な話合いの第1回ということで、何をしたいかブレストしたのち、意見の集約を行いました。
出揃った案はこちら(↓)!
1.モッフル
2.せんべい
3.うどん
4.ひょうたんあげ
5.物産店、ねるねるねるね、おやき、らーめん
あきらかにネタなのは「ねるねるねるね」のみで、まともなブレストになりましたね(笑)。
(※注:設立当初のMasspyには面白さ・突飛さを歓迎する文化があったため、これまではぶっとんだトンデモおもしろ案が上位に残ることもありがちだったのです。)
8月くらいから本格的に動き出す感じでしょうか。次回以降の展開が楽しみです。
(文責:オノデラ)
TonPepperについてはこちら


備考:
今週の報告をこちらにも載せてみました(スタッフ専用サイト。試験的運用中。)

2009年7月20日月曜日

ミーティングブログについて

2009/07/19より運用開始です。

Masspy全体の活動の基本である、ミーティングの様子を更新していければと思います。


(文責:オノデラ)

2009年7月17日金曜日

電気系ミーティング(09/07/15)

■日時: 09/07/15(水) 21:15~0:00
■場所: 青葉山電気系2号館4F セミナールーム
■参加者: 中村、田胡、柴口、小笠原、小野寺
■題目: 『それぞれの考えるMasspy像の検証と共有』



以下執筆中です。

(文責:オノデラ)

2009年7月14日火曜日

東北大学プチオータムセミナー開催決定!

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
NPO法人ハーベストが運営する超人気一大イベント、
せんだい・みやぎオータムセミナー」のミニチュア版を
東北大学キャンパス内で開催します! <09/07/13記>
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

7月12日(日)にハーベストのスタッフさんたちと打ち合わせをしました!
イベントの詳細は以下のとおりです。


『東北大Masspy×HeartBestコラボレーションイベント
"できる東北大生になる東北大生ステージアップセミナー"』

■開催日: 2009/7/17(金)18:00~
■場所: 川内北キャンパスC106講義室
■テーマ: 県庁のスーパー公務員と語る!"役に立つ"人間になるためには?
■ゲスト: 山崎 賢治 氏 (宮城県教育庁教育企画室教育改革班)
みなさん、世界が100人の村だったら、高校にいける子供の数は何人だと思いま
すか?みなさん、世界が100人の村だったら、大学にいける子供の数は何人だと
思いますか?
世界の統計で言うと、100人中高校にいける子供は2人、同じように大学にいける
子供の数はたった1人といわれています。
日本では全入時代とよばれ、高みを目指さなければ誰でも大学にいける時代です。
その中で、みなさんは、東北大学という日本でも地位がある大学に入っておられ
ます。世界から見てみなさんは、いわばエリート中のエリートなのです。
みなさんは、その世界の期待を背負って何かを学んでいらっしゃるでしょうか?
もちろん、意識できていないのはしょうがないことであり、あなたの責任ではあ
りません。ただ、この事実をしってあなたは、社会に何を貢献できるでしょうか?
このイベントでは、今のみなさんが社会にできる貢献、そして、これから未来で
行うであろう貢献とは何か、その道の専門家の話を聞きながら、みなさんと一緒
に考えていく場です。
今回は、宮城県庁の公務員であり、公務員でありながら100人以上の社長とつな
がりをもち、そして、ビジネスを起こしてきた山崎賢治氏をお呼びして、"役に
立つ役人"についてお話いただきます。
皆さんの東北大生としての存在意義、そして、明日から踏み出せる一歩を考えて
見ましょう。


当日は山崎さんよりお話をいただいたあと、グループディスカッションを行う予定です。
面白い社会人、アクティブな大学生に出会うチャンスです! お気軽にお越しくださいませ。
(文責:オノデラ)

ミニ会議(09/07/13)

■日時: 09/07/13 14:30~16:30
■場所: 青葉山電気系2号館2F 休憩所
■参加者: 中村、小野寺、田胡(途中から)
■題目: 『チーム単位の活動ってどうでしょう?』



2009年7月10日金曜日

さわき前ミーティング(09/07/08)

■日時: 09/07/08(水) 23:00~23:30(食事後)
■場所: さわき入り口前
■参加者: 小野寺、田胡、小林
■題目: 『Webの改革』



2009年7月8日水曜日

料理教室中止のお知らせ

楽しみにされていた方には大変申し訳ございません。

今回7月22日に予定しておりました料理教室は
諸事情により、中止となりました。

ご迷惑をおかけしたこと、深くお詫び申し上げます。

今後時期をはさみ、開催を予定しておりますので、
これからもますぴーをよろしくお願い申し上げます。


(文責:中村)

2009年7月7日火曜日

たこやきミーティング(09/07/05)

■日時: 09/07/05(日) 19:00~26:00
■場所: 田胡家
■参加者: 田胡、中村、小林、小野寺、柴口
■題目: 『今までやってきたことの振り返りと、課題解決にあたり今後必要なことの把握』



2009年7月3日金曜日

東北大学プチオータムセミナー予定

*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*
NPO法人ハーベストが運営する超人気一大イベント、
せんだい・みやぎオータムセミナー」のミニチュア版が
東北大学キャンパス内で開催!? <09/07/01記>
*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*=*

ただいまハーベスト・Masspy間で意識合わせ、日程調整中。
開催日候補: 7/17(金)
場所: 川内北キャンパスC棟105教室予定
まて続報!!
(文責:オノデラ)

ミルキーウェイミーティング(09/07/01)

■日時: 09/07/01(水) 21:40~23:30
■場所: ミルキーウェイ 仙台愛宕店
■参加者: 中村、田胡、小林、矢島、柴口、小野寺
■題目: 『メンバー増加に伴う課題認識の必要性と、今後すべきこと』



2009年7月1日水曜日

ウイイレ大会2009 大会要項

ウイイレ大会のページが出来上がりました

参加申し込みはこちら

=============
※以下暫定ルール
エントリーの状況、運営側の都合等に応じて変更になることがあります。
=============
[日程]
・予選6/15(月)、6/18(木)17:00~20:00
・決勝6/29(木)17:00~20:00
[使用ソフト]
WinningEleven2008
[予選ルール]
・1チーム2人参加。マルチタップを用いて、2対2のチーム戦。原則として事前申し込みの方のみの参加となります。大会参加者(プレイヤー)の当日参加は受け付けておりません。
・対戦の際のチーム選択はじゃんけんで選びます。チーム選択はA代表チームのみ。クラブ・クラッシックチームなどは禁止。
・男性プレイヤーへ。相手が女性プレイヤーだった場合、1ゴールオウンゴールしてスタートしていただきます。
・選手の体調は「?」でスタートします。
・試合中の選手交換は大会を円滑に進めるため、原則禁止とします。ご理解下さい
・なお試合の画面は原則「カメラ横 遠」で行います。対戦者のお互いの合意が取れたときのみ、お互いの好きな画面で行えます。
・1試合10分。各日程(16,18)参加者の中からそれぞれ上位4チームを選出し、後日の決勝トーナメントの切符を得られる。選出方法として1チーム1試合を行い、その試合成績から、得失点差→総得点→ボール支配率という感じで上位を決める。同率が出た場合はじゃんけんで勝敗を決する。
ex)
A,B,C,D,E,F,G,H,I,J,K,Lという12チームが参加したとする。この中で順にA対B、C対D、…、K対Lと試合をしていき、上位4チームを決める。各対戦は20分程度とし、合計で6試合をこなす。
その結果が次のようになったとき、 -第1試合 A対B 3-1
-第2試合 C対D 1-0
-第3試合 E対F 4-0
-第4試合 G対H 2-1
-第5試合 I対J 5-3
-第6試合 K対L 2-2
まず、得失点差に基づいた順位は以下のようになる。 -1位 E +4 (総得点4)
-2位 A +2 (総得点3)
-2位 I +2 (総得点5)
-4位 C +1 (総得点1)
-4位 G +1 (総得点2)
-6位 K 0
-6位 L 0
-8位 D -1
-8位 H -1
-10位 J -2
-10位 B -2
-12位 F -4
ここで総得点に着目すると、Aが3、Iが5、Cが1、Gが2であるので、Iが2位突破、Aが3位突破、Gが4位突破となり、Cが予選敗退ということになる。(下図)
-1位 E +4 (総得点4)
-2位 I +2 (総得点5)
-3位 A +2 (総得点3) 決勝出場
-4位 G +1 (総得点2)
-5位 C +1 (総得点1) 予選敗退
また、仮にGとCが総得点も一致した場合、ボール支配率で優劣を決めることとする。それでも一致した場合、じゃんけんとなる。
以上のような方式で予選をこなし、上位4チーム×2日間の予選=8チームが決勝にコマを進められます。
なおこの際対戦相手とチームが被るのはだめですが、他の相手であれば被っても構いません。(EX.AがイタリアとBがスペインを選んだとしても、Cはイタリア、スペインを選ぶことは可能です。)
勝ち残った方は説明がありますので残っていてください。
[決勝ルール]
試合時間などの試合ルールは予選に同じ。
ただしトーナメントルール。8チ-ムが参加するので他チームとチームは重複できません。
延長戦ありで、PKまでです。
[注意]
受付の際にはGメールを使いますので、Gメールの受信拒否の設定を解除してください。参加者の方が送信しましたら、確認メールをお送りしますのでご確認ください。
なお大会要項は、参加者希望者の数や、諸々の事情により若干変わることもございます。あらかじめご了承ください。
参加希望の方は随時、このホームページをチェックするようにしてください。ご理解・ご協力のほどよろしくお願いします。

また、大会を見学したいという方も大歓迎です!
観戦に限り、当日参加可能です!
ぜひ見に来てください

(文責:松尾)

ウイイレ大会開催

w11_1024-768.jpg
大会の壁紙です(1024×768)



2009年6月30日火曜日

ウイイレ大会 決勝トーナメント

ウイイレ大会2009決勝トーナメントの結果です。

トーナメント
一回戦結果
準決勝結果
決勝結果
総合順位


決勝トーナメント1stログ

第一試合
エクスタシー(イタリア)×永遠にともに(ブラジル)
14分、ブラジル、左サイドから出たスルーパスで展開され、もう一度スルーパスが流れ、最前線へ。シュートを放ち、一度GKに弾かれるも、ロビーニョが冷静に押し込み、先制。23分、即座に反撃に移るイタリア。中央から流れてきたスルーパスをトーニが拾い、豪快ミドル。GKの手を弾くもゴールイン、同点。ここからはしばらくイタリアの攻勢が続く。右サイドで拾ったボールを左にサイドチェンジするなどダイナミックな攻撃を見せる。42~44分は連続CKで何度もゴールを脅かす。しかしブラジルがここからカウンターを見せる。前半ロスタイム、CKのこぼれ球を拾ってハーフラインまで持ち込む。ここで美技フライスルーパスを見せ、ロビーニョに繋ぐ。このとき不用意に35m付近まで飛び出してたGKを見事交わし、なんとこの位置から無人のゴールにロングシュート!見事に決まる。
再び追う立場のイタリア。ピルロがミドルシュートで枠を捕らえたり、中央から崩し、スルーパスを流して攻めたりなど攻勢を見せるも及ばず。ブラジルがリードを守り、試合終了。ボール支配率はイタリアが56%だったが、僅差で敗れた。
第二試合
スモークチーズ(オランダ)×FCシーザリオ(フランス)
開始早々からフランスがアンリを中心に猛攻を仕掛ける。4分、アンリが右サイドからフェイントで突破し、シュートするもGKが弾き、クリア。これを皮切りにしばらくフランスの攻勢でオランダは防戦一方。すると32分、またもやアンリがディフェンスを突破し、中央のアネルカが受け、CBを交わしゴールに流し込み、押し込み先制。これでリズムに乗ったか、38分には左サイドのサアが左からフライスルーパスを送り、アネルカがこれを流し2点目。さらに前半ロスタイム、アンリが右から崩し、中央でパスを受けたリベリーが左ポストに当てゴールを決める。前半は完全にフランスペースだった。
後半に入るとオランダが反撃の狼煙を上げる。シュート数も増えてくると、うまいパス回しでロッベン(左)→セードルフ(中央)→バベル(ゴール前)と繋いで、エリア外やや左からキレイなミドル弾道でゴールを決める。このあともオランダが攻めチャンスを演出するもゴールにはならず。オランダは、後半フランスに仕事をさせなかったが前半の失点が響き、敗退。この試合はアンリ、サア、ロッベンといったスピードスターがサイドから起点となりゲームメイクしていた。
第三試合
ANIMAL(ブラジル)×よっと(イタリア)
予選でベストバウトを見せてくれた「ANIMAL」と、Masspyオールスターズ相手に完勝を収めた「よっと」の対決。なんとロナウドをハーフ起用という采配を見せる。
ブラジルのkickoffから早速攻撃を仕掛ける。5分、右サイドを駆け上がったカカから中央にいたロナウドにパス→シュートと持ち運ぶも、わずか枠を右に外す。ここで流れを掴んだのか続く10分、右からのシウバのスルーパスロナウジーニョが反応し、角度のない所に持ち運ぶもロナウジーニョがうまく流し込み、先制弾。そしてイタリアが反撃に出る。FKのチャンスを得ると、ここから混戦を演じる。しかしゴールはできない。アドリアーノが右サイドのカカからパスを受け、きれいな股抜きでDFを交わし、強烈シュートをお見舞いするもl、キーパーにファインセーブされる。続く26分、またもスルーパスからアドリアーノがミドルシュートを放つもポスト右に外れる。守りがちだったイタリアは41分、右サイドをガットゥーゾが駆け上がり、中央のトーニにパスし、シュート。弾かれ、右CKを得る。このCKをカモラネージがヘッドで合わせ、同点とする。
後半開始早々、イタリアが追撃を開始する。50分、センターラインから流れてきたガットゥーゾからの右方向のスルーパスをジラルディーノが合わせ、なんとイタリアが逆転する。
なんとか追いつきたいブラジルはカカ、ロナウジーニョを中心にアタックする。すると64分、左サイドからダニエウアウベスのスルーパスをペナルティーエリアで拾い、ゴールと平行にGKを交わし、同点ゴールを奪う。その後もロナウジーニョが3人抜きを見せるなど、仕掛けるがなかなか両者ゴールをこじ開けられず。すると85分、左サイドからシシーニョのパスを受けたアドリアーノが、DFのチェックをものともせず競り勝ち、GKをフェイントで交わし、無人のゴールに流し込み、勝ち越し弾を奪う。試合も終了かと思われた後半ロスタイム、またもキーパーを交わしてゴールを奪った。イタリアは最後にGKと1×1を演じるも、ゴールは奪えず、このまま終了。
途中までは拮抗した展開だったが、最後に集中力が切れてしまい、そこが勝負の分かれ目となった。
第四試合
quine(イングランド)×株式会社齋藤(ブラジル)
こちらも予選で好ゲームを見せてくれた両者の対決。
7分、イングランドが攻め上がり、オーウェンがシュートを放つも、左に反れる。10分、ランパードが左サイドを駆け上がり、センタリング、ゴール前にいたオーウェンがバイシクルシュートで合わせ、一度DFに当たるもキレイに枠に入るというスーパーゴールで先制する。試合はしばらく両者攻防を続ける。
すると26分、味方からのパスをペナルティーエリア中央外で、DFに競り勝ちボールを受けたアドリアーノが左足を振り抜きシュート。GKの手に当たるも、後ろへ反れてゴールに吸い込まれる。同点にする。この後も、白熱の攻防を見せるが、前半をドローのまま、折り返す。
後半開始となると、オーウェンやデフォー、カカがミドルを見せるもどれもゴールにつながらず。
66分、ようやく均衡が破れる。中央のカカから中央左でパスを受けたロビーニョがDFと衝突し、1回転するもミドルを放ち、DFの足の間をすり抜け、キレイにゴールに決まった。激突し、1回転した後のゴールは珍ゴールかつスーパーゴールであった(笑)。74分、ロビーニョが切れ込み、そこでパスを受けたアドリアーノはシュートをねじ込み、追加点を奪う。79分にはセンターラインにいたカカからのスルーパスを受けたアドリアーノがロングを放つも、左ポストに弾かれる。イングランドはロスタイムにジェラードがシュートを放つもGKに弾かれ、ゴールならず。
結局試合は、ブラジルの貫禄の逆転勝ちという結果に終わった。
準決勝
第五試合
FCシーザリオ(フランス)×永遠にともに(ブラジル)
開始早々の2分、さあが持ち味のスピードで左サイドを突破してシュートを放つもバー上に外れる。9分、試合が動く。アネルカとアンリが攻め上がる。右サイドを突破したアンリが、中央のアネルカに流す。アネルカがスルーパスで再びアンリにボールを預けると、角度のないところから、ループシュートでないが、GKの頭の上をふんわりかすめるシュートで先制点を奪う。先制されたブラジルは、ロナウジーニョやカカで攻めるもゴールを奪うことができない。すると19分、CKを得たフランスが一度はDFに弾かれるも、再び得た左CKでゴール前で混戦を演じ、見事に追加点を奪う。27分、リードを奪われているブラジルがようやく反撃をする。中央やや左でボールを拾ったカカがミドルを放ち、美しい弾道を描いてゴールに流し込む。これをきっかけに猛攻をブラジルが始める。32分にはロナウドのシュートがポストに嫌われてしまう。続く38分、中央からのフライスルーパスを左サイドのダニエウアウベスが拾い、駆け上がりクロスを中央に上げヘッドで合わさせるも、バーに嫌われてしまう。そして43分、スローインからジュリオバチスタが右サイドのロナウジーニョに渡し、クロスをあげると処理を間違えたフランスGKクペがなんとゴールに弾き、オウンゴール。不運な展開からフランスは同点のまま前半を折り返す。
後半開始すると、互いにCKなどでチャンスメイクするも、ゴールに結びつかず、イライラの時間が続く。すると70分、アンリが放ったミドルが弾かれたところを中央にいたアネルカがこぼれ球を合わせ、ゴール。フランスの攻勢の時間が続く。85分には、シシーニョのパスからロナウドが中央で1×1を演じるも外す。ブラジルには時間のない中、更なる不幸が。ダニエウアウベスが危険なタックルで一発退場。攻撃したいブラジルはフランスのいやらしいほど美しい(笑)時間稼ぎのボールキープに太刀打ちできず。そしてロスタイムにフランスがなんと追加点を取る。ここで万事休すとなった。
第六試合
ANIMAL(ブラジル)×株式会社齋藤(アルゼンチン)
8分、アイマールがミドルを放つもGKにセーブされてしまう。11分、ロナウドが放ったシュートがGKに弾かれる。ここでCKを得る。マイナス方向に上がってきたボールをロナウドが見事頭で合わせて先制。直後の16分、畳み掛ける攻撃から、カカが中央にいるジュリオバチスタにパスをし、これを受けたジュリオバチスタが見事なロングシュートを放ち、追加点。その後も攻勢が続き、ロナウジーニョからのボールに合わせたロナウドがゴールを揺らすもオフサイド。同様に攻撃を続けていく。43分、再び動く。左のカカから中央のロナウド、左のカカに再び戻し、またロナウドがボールを受け中央からシュートを放ち、ゴール。さらに前半ロスタイム、ロナウジーニョからのパスを受けたジュリオバチスタが右隅にミドルを突き刺す。これで4点を取る。
後半に入ると、60分に左のロナウドからロナウジーニョがボールをもらい、ダイレクトシュートを突き刺し、5点。アルゼンチンはアイマールとメッシのワンツーシュートとミドル以外ではチャンスを作れず。
終盤にはアルゼンチンが反撃を見せ、見事なパスサッカーからテベスとサビオラがゴールを決めるも、序盤の失点が響き、反撃も及ばなかった。
決勝戦
第七試合
ANIMAL(ブラジル)×FCシーザリオ(フランス)
いよいよ熱戦を繰り広げてきたウイイレ大会も決勝へ。圧倒的な強さを見せてきたANIMALをFCシーザリオがどう攻略するかが見どころである。しかし、試合展開は意外な方向で始まる。
開始からサア、アネルカがシュートの嵐をブラジルに浴びせる。すると15分、左サイドの素早い突破でアンリが縦に抜けて崩し、先制弾を流し込む。先制を許してしまったブラジルは焦りからか、19分一発レッドカードで退場者を出してしまい、劣勢となる。フランスはアンリを中心にシュート、FKで猛攻を仕掛ける。ブラジルもロナウド、ロビーニョで応戦。しかし35分、またもアンリが左サイドを突破し、中央のサニョルにつなぎ、サニョルがこれを決めて2点目。前半終了間際にはサアのクロスにリベリーがオーバーヘッドで合わせる。しかしこれは枠を外す。前半はフランスが2点のリードで折り返した。
後半が開始すると状況は一転して、今度はブラジルペースとなった。ロナウジーニョ、ジュリオバチスタ、ロビーニョを中心に攻めかかる。55分、ゴール前でフリーでボールを受けたロナウドに攻め込まれえるも、ディフェンスが堅く守りきる。このまま黙っていないフランスは、60分、三度アンリが左サイドを突破し、マークのゆるい中央へ切れ込み、ダメ押しゴールを奪う。ここで試合は決まったかに思えた…。
しかし、直後の63分、ロナウドが中央のジュリオバチスタにパスをし、ゴールを決める。3-1。フランスも畳み掛ける攻撃を見せ応酬。しかし、チャンスはまたブラジルに訪れる。83分、パスワークから見事ゴールを奪い、3-2とすると、87分、ジュリオバチスタ→アドリアーノ→ジュリオバチスタ→ロナウドとゴールまで左右に振り、相手を翻弄したところでロナウドがゴールに流し込み、なんとまさかの同点弾!会場は沸いた。まさかの展開に「決勝でPK」誰もが予想外の展開に心を躍らせていた…。
しかし、最後のミラクルは残っていた!
ロスタイム、またもやアンリの素早い駆け上がりから切れ込むと、中央のアネルカにラストパス。
なんとこれを決めて最後の最後で勝ち越し点を奪い取ったのだった!
そしてこのままFCシーザリオが優勝
グランドフィナーレを見せてくれた
〔主催者講評〕
本人の「趣味ウイイレ」を皮切りにスタートしたこの企画。
実行に移すまでいろいろと大変だったが、参加者によって作られた素晴らしゲームを見ることができてよかった
アンリの早さには改めて驚いた!笑
つくづく感じたのは参加者のレベルの高さ。
今回あえて二人一組というルールを取った。単にウイイレがうまいというだけではつまらないだろう、難しくしちゃえという思惑であった。
しかし、実際やってみると、どの参加者もコミュニケーションは見事で二人で見事な試合作りができていたように思う。素晴らしい!!
あらためて参加してくださった方々、そしてウイイレ大会関係者にはこのばを借りてお礼を言いたいと思う。
みなさん、ありがとうございました
(文責:松尾)

2009年6月19日金曜日

予選2日目(6/18)試合結果

予選大会2日目の試合結果です。
なんと、はるばる東北学院大からお越しくださったチームもありました!

2日目結果

予選1日目の上位4チームと、今回の上位4チーム、合わせて8チームが決勝(6/29開催)進出です。
(文責:オノデラ)


~試合講評~

第一試合「永遠にともに(ブラジル)×アグリ(イングランド)」
試合開始時からこう着状態が続いた。しかし24分にバーの上をかする惜しいシュートをブラジルがお見舞いする。ここのながれから27分にスルーパスに反応したロナウジーニョが先制弾。ブラジルは攻撃を緩めず、35分にもポスト直撃のミドルを打つ。41分にイングランドが反撃を始める。ペナルティーエリアに侵入し、相手を脅かし、敵のファールぎみのタックルを受けるもPKを貰えず。この流れからブラジルがボールをつなぎ、中央からスルーパスを通し、アドリアーノとGKの1対1を演じるも決めきれず。
後半に入り、ブラジルが攻め続ける。57分ゴール前のもつれあいからシュートを放つも、はじかれたボールをうまく押し込み2-0とリードを広げる。イングランドの追随を許さず、シャットダウンした。
第二試合は急遽棄権したチームに代わり、代打で「Masspyオールスターズ(ドイツ)」が参戦。対するは「よっと(イタリア)」
試合が始まるとドイツはボールコントロールできず、イタリアのサイドから崩すパスサッカーに翻弄されてしまう。前半のセットプレーの3失点を含み、大量失点。ドイツはペナルティーエリアに侵入することすら許されなかった。まさしく「カテナチオ」にはまる。イタリアは速い展開から9得点を奪い圧勝。カモラネージを中心としたサイドアタックが印象的だった。ジラルディーノ4発、トニ2発、カモラネージ2発だった。大失態を犯したMasspyオールスターズは説教部屋行きになったという…。
第三試合はこちらも当日棄権のチームの代わりに参加者即席チーム「焼肉ラーメン(スペイン)」が参加。対するははるばる遠方から来てくださった「ゴミ人間チーム(ブラジル)」
ゴミ人間チームは毎日かかさずウイイレを行うという相当な玄人。その名に劣ることなく、4分に早速ロビーニョがゴールを決める。対するスペインも、先制点を取られたが、徐々に反撃を始める。トーレス&ビジャの世界最強2トップが何度もゴールを脅かす。そんな中30分に右サイドからのトーレスのクロスからビジャが頭で合わせ、同点弾を沈める。ここでリズムを掴んだスペインは畳み掛ける攻撃を見せ、なんと43分、右CKからセルヒオラモスがヘッドで合わせて、まさかの逆転弾。会場が沸く。
後半に入ってもスペインはゴールを脅かし、ブラジルも攻め続けた。拮抗したまま試合は終了し、戦前の予想に反して、まさかの焼肉ラーメンが勝利を挙げた。
第四試合「さらみち(スペイン)」×「ザ・カット(ブラジル)」
kickoff早々の7分、中盤からの絶妙なスルーパスにトーレスが反応し、中央でGKと1対1を演じる。 一度は防がれるも、難なく押し込み、スペイン先制。得点後はブラジルがCK、FKなどで攻勢に入る。前半終盤にはシャビやビジャがシュートを放つも枠を捕らえず。
後半に入るとこう着状態がしばらく続いた後、ブラジルペースとなる。アドリアーノ、ロナウジーニョ、カカがシュートの嵐。すると78分、ペナルティーエリアギリギリのところからロナウジーニョがミドルで同点にする。その後もこう着し、試合終了かと思われた89分にダニエウアウベスが左サイドを自陣から長距離を駆け上がり、ペナルティーエリア入ってからシュートを放つ。これは右ポストを叩き、カカがそこへ詰めるが惜しくも枠右に外してしまう。結局このまま試合終了でドロー。
第五試合「株式会社齋藤(ブラジル)」×「ジャイアンツ(イングランド)」の対決。
開始早々2分、ブラジルが中央からスルーパスを流し、シュートのチャンスを作った。一度弾かれるも、走り込んでたロナウジーニョが冷静に流し込み先制。
26分にイングランドはブラジルの畳み掛ける怒涛の攻めに遭う。ゴール前での打ち合いになるが、超至近距離でブラジルがまさかのバーの上に放ってしまった。しかしその直後の28分ペナルティーエリア外やや左よりロナウジーニョが芸術ミドルで先制!攻めに遭ったイングランドはロスタイムに反撃を見せる。カウンターから中央にスルーパスが流れ、これを拾ったランパードがGKを抜く。しかし無人のゴールのバーを叩いてしまった。
後半は五分の試合で、イングランドはルーニーが再三ゴールを脅かすがゴールならず。結局ブラジルが前半のリードを守って勝利した。
第六試合「quine(イングランド)」×「チームチック(スペイン)」。こちらも注目の留学生対戦。
7分、イングランドのランパードが幸先よく先制。その後は互いにシュートを放ち合い、互角の様相を見せる。前半終了間際、スペインがイングランドゴール前で怒涛の猛攻を見せるが、激しい競り合いの中でイングランドが死守。
後半に入るとイングランドが再び攻勢を見せる。57分には右サイドからのクリアをオーウェンが拾い、突破しシュートでゴールを奪う。スペインは防戦一方。80にFKでポストを叩いたのがハイライト。
その後もイングランドペースで、84分に見事なワンツーからシュートを放つもポストを弾く。しかしこの流れからデフォーがボールを拾い、ロングシュート。なんとこれが枠を捕らえる。スペインは万事休す。イングランドが見事な試合を見せた。
(文責:松尾)

2009年6月16日火曜日

予選1日目(6/15)試合結果

予選大会1日目の結果です。実力の拮抗した激戦となりました。

1日目結果

4位決定戦のPK戦は見ごたえ十分で、どちらが勝ってもおかしくなかったと思います。
一方で試合開始時間までにご来場いただけず、やむなく中止とした試合もありまして、事前申込をしたにもかかわらず参加できなかった皆様には申し訳なく思っております。
(文責:オノデラ)


~試合講評~

第一試合。ゲーム大会のオープニングを飾るこの試合は、「FCシーザリオ(イングランド)×鷹(アルゼンチン)」の対戦となった。
43分に先制点を挙げたのはイングランドを従えるFCシーザリオ!このままハーフタイムかと思われたところで得点を挙げた。しかしこのまま1点を守り開幕戦を飾るか…と思いきや、83分に鷹が同点弾をねじ込んだ! 試合は終始、拮抗したままで同点のまま試合終了。
第二試合は留学生によるチーム「ANIMAL(ブラジル)とスモークチーズ(イングランド)」の一戦。
真の意味での国際試合となり、そのキャッチフレーズに勝るとも劣らぬ大熱戦を見せてくれた。(予選の試合の中ではイチバンの激戦だったと思います!) 1分にブラジルが先制したかと思うと、続け様に6分にイングランドが同点弾。22分にまたブラジルが引き離すと、イングランドは負けじと26分に同点に追いつくと、キックオフからすぐにボールカットして展開し29分に逆転弾炸裂。ここで3-2でイングランドがリードし、前半が終了。後半がはじまると、開始早々ブラジルが49、55分に続け様に点を取り、早速逆転。そしてこのまま試合終了かと思われた81分、スモークチーズがまさかの同点弾。ロスタイムにもまさかの決勝点のシーンもあったが決まらず。結局4-4の大熱戦で幕を閉じた。すごい…。個人的にはANIMALのボールキープがうまいと思った。多彩なフェイントも開場を湧かせた。
第三試合はキャンセルの「桐朋高校サッカー部」チームに代わり、急遽参加者から募った「FCstay(イングランド)×ecstacy(イタリア)」。なんとこの2チームは東北大学に実在するフットサルクラブ。しかもお互いに知り合い同士で、先パイ後輩対決になった。因縁を感じずにはいられない試合だった。
試合はというと、イタリアが試合を支配し、ボールコントロールもよく4ゴールを決めて圧勝した。先パイが、後輩に「先パイの威厳」を示した試合となった。
四位決定戦(PK)
ここまでで予定の試合は終わったのだが、順位を決める際に、「FCシーザリオ」「鷹」得失点、総得点、ボール支配率の全ての数値で並び、勝ち抜きを決める上でPK対決を行うことになった。
緊張のPK戦。初回は両者順調に決めるも、2人目で先攻の鷹がミス。このあとお互いが順調に決めていき、後攻のイングランドが5人目となり、これを決めれば勝利というところで、真ん中下に転がすも見事に反応し、奇跡のセービング!! この瞬間、開場はかなりの盛り上がりを見せた。その後サドンデスに突入し、6人目。先攻のアルゼンチンがポストをかすめ、外したかに思われたが、ギリギリでゴールイン。冷や汗だった。しかし悪夢は7人目。アルゼンチンはシュートをセーブされてしまう。ここで後攻のイングランドが7人目のPKをきっちり沈め、万事休す。白熱の展開だった。
この結果決勝進出チームが決まり、表の結果のようになった。
(文責:松尾)

2009年5月31日日曜日

ルール追加

ルールに関して追加事項です。

・選手の体調は「?」でスタートします。

・試合中の選手交換は大会を円滑に進めるため、原則禁止とします。ご理解下さいm(_ __)m

2009年5月20日水曜日

ゲーム大会~Winning Eleven

【09/06/29追記】
本日をもってウイイレ大会2009はその全日程を終了しました。
参加してくださった皆さま本当にありがとうございました!

5月になりました。
TonPepper制作を終え、新歓活動に励みつつ新企画を練るMasspyでありまして・・・。
まずはこの企画からご紹介!

毎年恒例、ゲーム大会を開催します。

今年は、2006年から開催を考案されつつも未だ実現していなかった、ウイイレ(ウイニングイレブン)大会が遂に開幕です!

詳細はコチラのページにどんどんUPしていきます。

乞うご期待~

※ウイイレだけでなく、他のソフトでの開催も検討中です。ご意見募集中!

(文責:松尾、オノデラ)

2009年5月19日火曜日

第一回 こうちゃんのお料理教室 開催決定

「料理がうまくなりたい…」
「安くてうまい料理を自分で作りたい…」
「調理実習のあの感じをもう一度…」


ますぴーはそんな声にお応えし、

第一回 こうちゃんのお料理教室

を開催いたします!!

なんと講師は、こうちゃんこと相田幸二氏!!
TV・雑誌と大活躍のこうちゃんが、
安くて簡単・おいしいレシピを教えてくれます
開催日時は7月22日水曜日16:00から。
場所はエルパーク仙台です。
この機会をお見逃しなく!!
応募はお名前・大学名・学部・学年・連絡先を明記し
info at masspy.jpまで(atを@に変えてください)。
※定数がございますので、定数を超えた場合は抽選を行います。
ご了承ください。またお預かりした個人情報は本企画以外には
使用いたしません。
また運営スタッフも募集中!
興味がある方はお気軽にご連絡ください。↓
mail.gif
(文責:中村)

2009年4月30日木曜日

ゲーム大会~Winning Eleven

どうも、初投稿の松尾です。

TonPepperの印刷も無事終わり、川北を中心に配布活動に没頭しているところです
知名度は徐々に上がってきたってところかな
この調子で頑張ってみんなにドンドン読んでもらいたいですね

さて今回、僕がブログをアップしたのは他でもない、ゲーム大会の宣伝です
毎年Masspyでは恒例となっているようですが、今年は大学生の鉄板である、ウイイレで開催をしようと思います
TonPepper発行で作ったイイ雰囲気に便乗していきたいです(笑)
まだ詳細は打ち合わせ段階ですが、まとまり次第どんどんアップをしていきたいと思います!
乞うご期待
(文責:松尾)

2009年4月8日水曜日

4月予定(4/24最終更新)

新入生のみなさん、入学おめでとうございます!

東北大Masspy、春の予定です。
--------------------------------------------------

■定例ミーティング 見学歓迎!
4/7(火)18:00~ 川内南キャンパス・経済学部棟第15演習室にて
仙台市民活動サポートセンターに変更
議題:TonPepper vol.5、新歓
・4/14(火)18:00~ 川内南キャンパス・経済学部棟第15演習室にて
議題:花見、新歓、今年度活動方針、他
4/21(火) 4/22(水)18:00~ 仙台市民活動サポートセンターにて 経済学部棟第15演習室に変更
議題:花見報告、TonPepper vol.5配布計画、新歓コンパ、料理教室、スポーツカフェ、ゲーム大会ブレスト、新企画構想など
4/28(火)18:00~21:00 仙台市民活動サポートセンターにて
・5/6(水)18:00~21:00 FiveBridgeにて
■企画■
不定期 特製垂れ幕掲示
4/21(火) TonPepper vol.5発行、同日発行記念Party、22日より配布予定 →現在好評配布中!
4/22(水) 川内第2食堂にスポーツカフェOPEN!
6月中旬~下旬 ウイイレ大会
7/22(水) 料理教室開催
■新歓■
4/19(日)13:00~ …お花見、萩ホール前にて(買出し18 19日) →終了しました!
5月8,9,15,16日のいずれかを予定5/16(土)…新歓コンパ
--------------------------------------------------
新入生だけでなく、2年生以上の方の参加も歓迎します!
メンバー一同、お待ちしております。
(文責:オノデラ)

2009年4月7日火曜日

明日は入学式です【お詫びと訂正含む】

2009年4月7日に仙台市体育館にて東北大学・学部、および大学院の入学式が行われます。

新たな出会いの予感を会場全体に確信させる、この式典。
そこにいるだけで誰もが言いようのない高揚感、エネルギーを感じる、にぎやかな一時です。
“この先、新しいことが待ち受けている"
そういう直感が働く心の状態こそ、私たちのキャッチコピーでもある、「ワクワク」の原点かもしれませんね。

さて、我々東北大Masspyも、東北大学にあまたあるサークルと同様、歓迎ビラを片手に会場に赴きます。
いったい何人の新入生が、Masspyに興味をもってくれるのでしょうか。
まだ創立4年目にすぎないMasspyはサークルとしての勧誘経験が浅いので、反応はまったくの未知数です。
新入生がドキドキ、ワクワクしながら会場に来る様子は誰もが知るところですが、実は迎える側も同じ思いで会場に陣取っているかもしれません。
-----
最後に、お詫びと訂正です。
当日配布する「東北大Masspyサークル案内」(モノクロ印刷、全4ページ)の裏表紙に、誤植がありました。
謹んでお詫び申し上げます。
こちらの画像が訂正後の正しい地図です。
(文責:オノデラ)

2009年4月2日木曜日

2009年度の活動記録

<>…プロジェクトリーダー、名前の横の()は学年

4月4日 TonPepper vol.5スクランブル編集体制始動
4月5日 原付旅行“蔵王篇"実施<田胡(M1)>
4月6日 垂れ幕掲示ゲリラ敢行!第1回<小林(B3)>
4月7日 入学式、特製ビラ冊子『サークル案内本作戦~実は全部ますぴーの~』配布<中村(M1)、小野寺(B4)>
4月13日 垂れ幕大作戦第2回、Bee Arena Cafeにて<小林(B3)>
4月14日 春のビラ貼り第3弾<小野寺(B4)>
4月15日 垂れ幕大作戦第3回、Bee Arena Cafeにて<小林(B3)>
4月16日 TonPepper vol.5 最終入稿完了
4月18日 NPOハーベストのBBQに参加<外部企画>
4月19日 萩ホール前で“1人1品持ち寄り"お花見を開催<小笠原(B2)>
4月21日 TonPepper vol.5発行!<編集長:柴口> 同日記念Party開催、幹事:松尾(B2)
4月21日 Bee Arena Cafeで楽天戦が観戦できる! スポーツカフェOPEN<中村(M1)>
4月22日 定期ミーティングを水曜日に変更、TonPeppervol.5を各キャンパスで配布・設置開始

5月3日 神山先輩来仙、飲み会開催<幹事:神山(08年度卒OB)>
5月13日 Masspy的"守・破・離"考察<松尾(B2)>、Masspyシール作成<小林(B3)>
5月15日 第1回ウイイレ大会、出場受付開始!!<松尾(B2)、Web制作:小野寺(B4)>
5月16日 新歓コンパ<幹事:松尾(B2)>
5月25日 新ホームページα版デザイン大幅リニューアル<小野寺(B4)>
5月31日 ㊙プロジェクト、リーダー決定。本格始動<外部との協力、松尾(B2)、余力(B1)>

6月3日 Masspyシールver.2作成<小林(B3)>、TonPepper vol.5配布終了
6月10日 新生・M-1グランプリ開幕!第1節6/10-24<小笠原(B2)>
6月14日 柴口(B2)、竹井(OB)が生協主催BASS CLASSに参加
6月15日 第1回ウイイレ大会 予選大会1日目、開催<松尾(B2)>
6月17日 TonPepper vol.5プレゼント抽選<柴口(B2)>
6月18日 第1回ウイイレ大会 予選大会2日目、開催<松尾(B2)>
6月24日 ミーティング改革会議FILE01<矢島(B4)、小野寺(B4)>
同日 Project"C"スタート、企画大草案提出<勝部(B1)>
6月25日 ハーベスト主催のオータムセミナー体験会に勝部、北島、福岡、余力、後藤、小野寺、中村、柴口が参加<外部企画>
6月26日 「みやぎモバイルビジネス研究会」設立記念セミナーに小野寺、福岡、余力が出席<外部企画>
6月28日 メンバー親睦会開催<幹事:松尾(B2)>
6月29日 第1回ウイイレ大会 決勝大会、開催<松尾(B2)>
同日 FiveBridgeで開催された「東北ビジネス未来塾」に小野寺、佐藤が途中から出席<外部(OB)企画>

7月5日 たこやきを作りながらMasspy理念を考える会(Masspy2年目以上メンバーのみ招集)<場の提供:田胡(M1)、資料づくり:小野寺(B4)>
7月8日 ミーティング改革会議FILE02<小野寺(B4)>
同日 新生・M-1グランプリ第2節開催!<小笠原(B2)>
7月10日 ますぴー用語集β版公開
7月11日 宮城大学の岡崎さんBBQに松尾が参加<外部企画>
7月15日 ホームページβ版リニューアルOPEN!<小野寺(B4)>
同日 ミーティング改革とりくみ開始。フリータイム制導入試験
同日 大学祭への参加検討開始
同日 TonPepper vol.6制作決定<編集長:田胡(M1)>、会計シート導入<田胡(M1)>
同日 Masspy理念を考える会2回目(青葉山電気系で開催)
7月17日 東北大学プチオータムセミナーをハーベストと協力開催
7月22日 報告改革、休憩改革、ブレスト改革
同日 大学祭への参加決定
7月25日 学生団体間交流イベント「NewHorizon」に中村(M1)、小野寺(B4)が出席
7月26日 ますぴーBBQは雨天順延<幹事:田胡(M1)>
7月下旬 葬式セミナーに小林(B3)が参加
7月下旬 第1次マスピーサミット(OB会)が東京で開催<幹事:長谷川(08年度卒)>
同日 大学祭は模擬店に決定 <リーダー:佐藤(B1)、副:北島(B1)>
同日 おやつ改革

8月5日 ミーティング後、花火鑑賞
8月19日 プロジェクトC、怒髪天カレーのレシピGET!<勝部(B1)>
同日 新生・M-1グランプリ第3節開催!<小笠原(B2)>

9月2日 FiveBridgeで開催された「シンプル発想実践講座」に柴口、北島、勝部、佐藤が参加<外部企画>
9月5日~9月11日 北海道小笠原農場農業インターン<小笠原(B2)>
9月11日 田胡宅でタコ焼き&ボンバーマン会(TonPepper決起の集い)
9月12日 ビジネスプラン基礎講座開講<竹井(OB)>、田胡、小林、余力、勝部、吉崎が参加
9月16日 ハーベストMTGに小林、勝部、余力が参加
同日 合宿前夜祭<幹事:余力>
9月17日、18日: エコキャンプ合宿
9月23日 TonPepper vol.6制作スタート
9月24日 矢島宅であっぱれ戦国&ギョウザMTG(TonPepepr役割決め)
9月26日 余力宅で就活系セミナーイベント(ワークスアプリケーションズ共催企画)キックオフMTG

10月5日 TonPepperホームページOPEN
10月7日 新生・M-1グランプリ第4節開催!
10月12日 オータムセミナー2009にて「ますぴー教室」を開講!
10月13日 富山大学の楽成塾さんと相互リンク
10月26日 TonPepper vol.6入稿
10月28日 TonPepper vol.6編集終わったよー打ち上げ<幹事:小笠原(B2)>
10月28日 M-1特別篇「個人研究発表」第1回開催<小笠原(B1)>

11月2日 芋煮雨天中止により、代わりに飲み会を開催<幹事:矢島(B4)、松尾(B2)>
11月4日 TonPepper vol.6発行<編集長:田胡(M1)>
同日 M-1(個人研究発表)
11月6日 学生団体キッカケ山形支部で開催された「キッカケワゴン」イベントに中村、田胡、勝部が出席
同日 下里(05年度卒OB)、小野寺、小笠原が会合
11月8日 佐藤宅で第1回もっふる試食会→そもそも、うまく作れるのか!?試み
11月11日 佐藤宅で第2回もっふる&ワッフル試食会→生地の作り方、トッピングの組み合わせを審議
同日 次期代表戦について、古参メンバーの3人でMTG。東北大Masspy選挙管理委員会発足
11月15日 キャンパスシティに登録
11月18日 佐藤宅で第3回もっふる&ワッフル試食会→トッピングの量が決定
11月20日 勝部宅で大学祭模擬店直前MTG&準備物制作会
同日 小野寺が関東遠征でMasspy今後運営のヒントを調査。また、第15回寺子屋会議に出席
11月21日~11月23日 東北大学祭に「行列のできるもっふる屋さん」と題してもっふる&ワッフル模擬店を出店<リーダー:北島(B1)&佐藤(B1)、営業:勝部(B1)、店舗:柴口(B2)>
11月25日 ワークスアプリケーションズ共催企画、直前打ち合わせ
11月27日 全国学生フリーペーパーコンテスト2009にTonPepper vol.6エントリー完了
11月29日 「芋煮or鍋の会」を仙台市民会館・調理実習室にて開催<幹事:北島>
同日 スマブラ大会キックオフMTG
12月2日 次期代表選
12月6日 田胡宅でますぴー有識者会議(次期体制に向けた話し合い)
12月7日 「能力を最大化する就職のためのキャリアトレーニング」開催<余力(B1)>
同日 SFF2009一次選考結果発表、TonPepper vol.6は惜しくも落選
12月9日 M-1
12月13日 キッカケ山形主催・第1回東北学生サミットの仙台開催に協力、中村(M1)、勝部(B1)、小野寺(B4)が参加
12月14日 第3回スマブラ大会予選リハーサル
12月15日 第3回スマブラ大会予選1日目開催<小野寺(B4)>
12月16日 忘年会<幹事:千葉(B1)>、忘年会の場で、次期役職発表会
12月17日 第3回スマブラ大会予選2日目開催<小野寺(B4)>
12月18日 中村(M1)、小野寺(B4)がワークスTopセミナーに参加
同日 東京Masspyプチサミット(1.5)開催<幹事:竹井(創始者)>
同日 6月以降凍結中だった㊙プロジェクト、再開
12月19日 東京Masspy第2次サミット開催
12月24日 映画鑑賞会1日目~『ザ・マジック・アワー』~<新井(M1)、小笠原(B2)>
12月25日 映画鑑賞会2日目<新井(M1)、小笠原(B2)>
1月6日 5代代表柴口(B2)のもと、新体制で新年最初のミーティングスタート! ワールドカフェを実施
1月10日 長谷川(08年度卒OB)来仙、仙台Masspyプチサミット(2.5)開催
1月16日~1月17日 山形蔵王温泉スキー合宿<幹事:余力(B1)>
1月25日 中村・田胡(M1)、勝部・千葉・佐藤(B1)がキッカケ山形セミナーに参加
1月26日 部室獲得!!! 来年度から、新サークル棟415号室が拠点となります!
1月29日 第3回スマブラ大会決勝戦(小野寺(B4))
2月3日 豆まきミーティング<小笠原(B2)>


2月10日 竹井(創始者)によるMasspy原点の話&近況報告

2月17日 Web制作チームキックオフMTG
同日 各役職の引継ぎ完了予定
2月20日頃予定 5代目体制キックオフ

3月21日 「NewスーパーマリオブラザーズWii・コインバトル日本一決定戦~東北大会」観戦ツアー予定

��備考~
※7月22日開催予定だった第1回こうちゃんのお料理教室<中村(M1)>は、諸事情により延期になりました。

��保留中の事項~
・ビラビラ大会の開催
・ミーティング改革まとめ
・ホームページ改革に関する情報共有
・5代目体制のキックオフMTG

2009年3月12日木曜日

TonPepper vol.5他、鋭意企画中

先日、東北大学でも次年度入学生の合格発表がありました。
だんだん春も近くなってきて、これからは大学キャンパスが1年で最も活気に満ちた時期になります。
(今は春季休業中で、4年生、院生のいない川内北あたりは閑散としていますけれど。)

大学がそんな“嵐の前の静けさ"である昨今、ただ黙って4月を待っている東北大Masspyではありません!
新歓企画を続々と企画中です!

まず先陣を切って動いているのは、
・TonPepper vol.5
トンペッパーは東北大生による東北大生のためのフリーペーパー!
昨年4月にvol.4を発行して以来、早くも1年が経ってしまいましたが、久方ぶりで東北大生の皆様のお目にかけられそうです。
昨年入学した1年生のメンバーが早くも主体となり、がんばってくれています。
毎日、着々と紙面企画が進行中です。
次いで
・料理教室
・お花見(4月19日、川内南キャンパス萩ホール前にて予定)
・ゲーム大会
・1,2年生向けセミナー

他、多数の企画を計画中です。
普通の東北大のサークルでは3,4年生以降のメンバーはOBとほぼ同格となり、活動にもメインで参加しなくなっていきますが、Masspyは1年生~M1,M2まで分け隔てなく、本人のやる気しだいで誰でも主体となり、活動するサークルです。
当然、1年生がプロジェクトリーダーとなり上級生を動かす、なんてシーンもあったり。
“アイディア出し"や“プロジェクトの運営"という土俵では全員が平等です。
もちろん、新メンバーも随時募集しています。
2009年度も東北大Masspyをよろしくお願いします。
(文責:オノデラ)

2009年1月21日水曜日

新役員(第4代)決定!(08/12/16)

2005年の発足以来、もうすぐ丸4年が経ちます。
咲いては消える打ち上げ花火のような企画もあれば、地道に成長しMasspyの誇るコンテンツとなった企画もありました。
たった4年の歳月のなかにも栄枯盛衰の様相を見る心持ちであります。
ここまで活動を続けてこられたのも皆様のおかげです。

さて、2008年12月から行っていました次期代表選
その結果が先月末に決定いたしました。
3代目(2007年12月~2008年12月)役員のみなさま、本当にありがとうございました!


そして本日20日。代表以外の役員も正式に決定しました。
少し遅くなりましたが、新体制の号令を鳴らしましょう。
1月6日(火)のミーティングより、新代表のもとに4代目Masspyのスタートです!


今期もワクワクできる企画を創造していきます!
(文責:オノデラ)